なんだかんだ言ってSGLT2阻害薬、特にスーグラな年でしたなぁ。。。去年よりだいぶ、こう言った公的に頂いた仕事は減ってると思いましたが意外に多い。
来年はもっと凄いことになるんでしょうけど、しばしの休息です。もう少々で仕事が終わったら白馬さのさかでモーグルキャンプじゃ~~~!
祓川貴弘大明神ー。宜しくです。
2014年1月30日:講演「各職種の専門性を活かした糖尿病治療の新しい展望」美波セミナー,京都ホテルオークラ
2014年2月13日:講演「腎症を考慮したDPP-4阻害薬の使い分け」テネリグリプチン講演会,京都ホテルオークラ
2014年2月22日:講演「糖尿病治療における歯科医療介入の重要性」中京歯科医師会様勉強会
2014年2月27日:口演「ビルダグリプチンの血糖降下作用」E-Quality Meeting,京都ホテルオークラ
2014年3月14日:症例提示「ビルダグリプチンの特性」座談会
2014年4月5日:講演「SGLT2阻害薬の良い適応となる症例とは?」西洞院カンファレンス,京都ブライトンホテル
2014年5月23日:ポスター「アナグリプチンの脂質改善効果」第57回日本糖尿病学会年次学術集会,大阪国際会議場
2014年5月27日:社内勉強会講師「糖尿病治療の最前線2014初夏・今こそ糖尿病療養指導の原点へ!」
2014年6月2日:社内勉強会講師「糖尿病治療の最前線2014梅雨」
2014年6月24日:社内勉強会講師「SGLT2阻害薬の臨床効果」
2014年8月7日:社内勉強会講師「最高のSGLT2阻害薬をさがせ」
2014年10月2日:社内勉強会講師「糖尿病治療の最前線2014秋・~最新糖尿病治療動向~」
2014年10月7日:症例提示「Liraglutide ・ degludec ~他剤併用の可能性の検討~」ホテル・グランヴィア京都
2014年10月11日:口演「決定版!日本最速・SGLT2阻害薬の実臨床エビデンス」DMカンファレンス,ウェスティン都ホテル
2014年10月25日:口演「イプラグリフロジンの効果とサルコペニアの検討」第51回日本糖尿病学会近畿地方会
,大阪国際会議場
2014年10月26日:某くらしと健康展出務(糖尿病協会:稲垣暢也先生、中村直登先生増員有難うございました)
2014年11月13日:特別講演「SGLT2阻害薬の効果とサルコペニア」病診連携勉強会,ANAクラウンプラザホテル京都
2014年11月29日:口演「Clinical efficacy of Sodium-dependent glucose co-transporter 2 inhibitors in type 2 diabetes patients,Investigation of body composition changes due to BIA method.」糖尿病治療座談会,ANAクラウンプラザホテル京都
2014年12月2日:社内勉強会講師「イプラグリフロジンの効果」
2014年12月18日:社内勉強会講師「私の考える糖尿病治療とSGLT2阻害薬への期待」
以下、講演会などで使用した画像をお楽しみください。
内容が真面目になればなるほど要らぬことをしたくなる(ロマンシング)サガです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dc/f539632ad83c22121374a510f78d3eff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8f/9e6d7c220e4b6539dd196d40529ea487.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/25/7e6f43377a79701a2e4605870e1f6b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/8f769e3a78fb6f5fcf6c6e3cc6cdcb92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a4/fa26c496c15053f848c3f0129c303229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/318ac67febf3735381900ac2a22ddc29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b4/bd7af2f1d6a29233d84a4c5a71daaf3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/04/04c39043fdc8864f27e7568f2ca16db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/23/96b31969ba98f01f47dd69400c42c05c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ba/5136d9a60b2dc9267b1295f3a7e492bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a7/a69c9e48ef5a986e84f4837fac6fb925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/de/68799e811587b9128396ccc1a9f7bb5d.jpg)
来年はもっと凄いことになるんでしょうけど、しばしの休息です。もう少々で仕事が終わったら白馬さのさかでモーグルキャンプじゃ~~~!
祓川貴弘大明神ー。宜しくです。
2014年1月30日:講演「各職種の専門性を活かした糖尿病治療の新しい展望」美波セミナー,京都ホテルオークラ
2014年2月13日:講演「腎症を考慮したDPP-4阻害薬の使い分け」テネリグリプチン講演会,京都ホテルオークラ
2014年2月22日:講演「糖尿病治療における歯科医療介入の重要性」中京歯科医師会様勉強会
2014年2月27日:口演「ビルダグリプチンの血糖降下作用」E-Quality Meeting,京都ホテルオークラ
2014年3月14日:症例提示「ビルダグリプチンの特性」座談会
2014年4月5日:講演「SGLT2阻害薬の良い適応となる症例とは?」西洞院カンファレンス,京都ブライトンホテル
2014年5月23日:ポスター「アナグリプチンの脂質改善効果」第57回日本糖尿病学会年次学術集会,大阪国際会議場
2014年5月27日:社内勉強会講師「糖尿病治療の最前線2014初夏・今こそ糖尿病療養指導の原点へ!」
2014年6月2日:社内勉強会講師「糖尿病治療の最前線2014梅雨」
2014年6月24日:社内勉強会講師「SGLT2阻害薬の臨床効果」
2014年8月7日:社内勉強会講師「最高のSGLT2阻害薬をさがせ」
2014年10月2日:社内勉強会講師「糖尿病治療の最前線2014秋・~最新糖尿病治療動向~」
2014年10月7日:症例提示「Liraglutide ・ degludec ~他剤併用の可能性の検討~」ホテル・グランヴィア京都
2014年10月11日:口演「決定版!日本最速・SGLT2阻害薬の実臨床エビデンス」DMカンファレンス,ウェスティン都ホテル
2014年10月25日:口演「イプラグリフロジンの効果とサルコペニアの検討」第51回日本糖尿病学会近畿地方会
,大阪国際会議場
2014年10月26日:某くらしと健康展出務(糖尿病協会:稲垣暢也先生、中村直登先生増員有難うございました)
2014年11月13日:特別講演「SGLT2阻害薬の効果とサルコペニア」病診連携勉強会,ANAクラウンプラザホテル京都
2014年11月29日:口演「Clinical efficacy of Sodium-dependent glucose co-transporter 2 inhibitors in type 2 diabetes patients,Investigation of body composition changes due to BIA method.」糖尿病治療座談会,ANAクラウンプラザホテル京都
2014年12月2日:社内勉強会講師「イプラグリフロジンの効果」
2014年12月18日:社内勉強会講師「私の考える糖尿病治療とSGLT2阻害薬への期待」
以下、講演会などで使用した画像をお楽しみください。
内容が真面目になればなるほど要らぬことをしたくなる(ロマンシング)サガです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dc/f539632ad83c22121374a510f78d3eff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8f/9e6d7c220e4b6539dd196d40529ea487.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/25/7e6f43377a79701a2e4605870e1f6b33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/8f769e3a78fb6f5fcf6c6e3cc6cdcb92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a4/fa26c496c15053f848c3f0129c303229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/318ac67febf3735381900ac2a22ddc29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b4/bd7af2f1d6a29233d84a4c5a71daaf3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/04/04c39043fdc8864f27e7568f2ca16db5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/23/96b31969ba98f01f47dd69400c42c05c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ba/5136d9a60b2dc9267b1295f3a7e492bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a7/a69c9e48ef5a986e84f4837fac6fb925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/de/68799e811587b9128396ccc1a9f7bb5d.jpg)