店頭での接客ですと、きちんとしましたサイズを、
御提案し易いのですが、
御遠方の方の通販などですと、やはりサイズ感な
どを、御提案するのが、難しくて、お問い合わせ
で、
(このサイズ感で大丈夫でしょうか?)など頂い
ておりますので、この場を、御借りしまして、今
回の林氏別注かつらぎ素材70505&518のサイズ
感を、御報告させて頂きます。
僕が、173cm60kgで胸囲94cmになりまして、
今回のかつらぎのセットアップに関しては、705
05は、38サイズ、518は28インチを着用してお
ります。
このかつらぎのセットアップは、洗い加工も施さ
ておりまして、新品時が、1番縮んだ状態になり
ます。
素材自身、710などのデニムよりも伸びがござい
まして、新品時は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bf/da40a7c6e67970327ff444d032508447.jpg)
こんな感じで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/68/ee0b0ef4e247e8361b8184ec203f191b.jpg)
肩もきつくて、胸なども張り切っており、TーSH
1枚が、限界って感じです。
背中も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/aa97dbc7861cff4e44129a616d57ae1e.jpg)
きついので、横皺も入っております。
しかし、半日ほど着用して頂けますと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a3/6acae708503b9768c0410359002602d9.jpg)
何と、ガッシリしましたデニムシャツも、何の其
のって感じで着用して頂けます。
背中の皺も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a4/ce343c608f35103869b0938939d2a19a.jpg)
無くなりまして、すっきりした感じになりますね。
着心地に関しても、きついって感じの着用感は、
無くなります。
518も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4c/cfdf365d6c3acecbe6a6fce9bce51ee4.jpg)
新品を履きますと、お尻も食い込みまして太腿も
ゆとりなどは全くございません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/10/f7ce5da34b817bdcec763db8cc614534.jpg)
見た感じ、ピチピチって感じでしょう。
前から見た感じも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b5/234de1d4fcf1733beecf39657a32ed40.jpg)
ピチピチですが、半日ほど履き込みますと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/329a0d9d0c790c1845ae4460d36c7e3c.jpg)
こんな感じで、ヒップ部分にも自然なゆとり感が
出て参りますね。
太腿部分も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/74/591e5a0eede744ce137cd2b802db8aac.jpg)
摘みで2.5cmのゆとり感は、出てまいります。
ですので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/57/8de0925c378f6b8badcaff2b42b23b7e.jpg)
サイドからの見た目も自然な雰囲気に。
当然、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4f/036c5f37d2a4bd58043b71f57eff1546.jpg)
フロントからの見た目も、自然なサイズ感に、な
ってくれます。
基本的に、70505も518も、着用されますと、
ワンサイズくらい大きくなりますので、必ず
新品時は、かなりジャストなサイズでの着用を
御薦め致します。
そうしなければ、せっかく林さんが、作られまし
た美しいシルエットが、演出できませんので。
楽チンだからと、ワンサイズ大きめを最初に着用
されますと、80年代の映画フットルースみたいに
なりますので、ご用心を!
必ず、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/75/0f3fd5fcd1c7f9d07cf59a08c0deb30c.jpg)
このサイズ感で、お楽しみ下さい!
御提案し易いのですが、
御遠方の方の通販などですと、やはりサイズ感な
どを、御提案するのが、難しくて、お問い合わせ
で、
(このサイズ感で大丈夫でしょうか?)など頂い
ておりますので、この場を、御借りしまして、今
回の林氏別注かつらぎ素材70505&518のサイズ
感を、御報告させて頂きます。
僕が、173cm60kgで胸囲94cmになりまして、
今回のかつらぎのセットアップに関しては、705
05は、38サイズ、518は28インチを着用してお
ります。
このかつらぎのセットアップは、洗い加工も施さ
ておりまして、新品時が、1番縮んだ状態になり
ます。
素材自身、710などのデニムよりも伸びがござい
まして、新品時は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bf/da40a7c6e67970327ff444d032508447.jpg)
こんな感じで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/68/ee0b0ef4e247e8361b8184ec203f191b.jpg)
肩もきつくて、胸なども張り切っており、TーSH
1枚が、限界って感じです。
背中も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/aa97dbc7861cff4e44129a616d57ae1e.jpg)
きついので、横皺も入っております。
しかし、半日ほど着用して頂けますと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a3/6acae708503b9768c0410359002602d9.jpg)
何と、ガッシリしましたデニムシャツも、何の其
のって感じで着用して頂けます。
背中の皺も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a4/ce343c608f35103869b0938939d2a19a.jpg)
無くなりまして、すっきりした感じになりますね。
着心地に関しても、きついって感じの着用感は、
無くなります。
518も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4c/cfdf365d6c3acecbe6a6fce9bce51ee4.jpg)
新品を履きますと、お尻も食い込みまして太腿も
ゆとりなどは全くございません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/10/f7ce5da34b817bdcec763db8cc614534.jpg)
見た感じ、ピチピチって感じでしょう。
前から見た感じも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b5/234de1d4fcf1733beecf39657a32ed40.jpg)
ピチピチですが、半日ほど履き込みますと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/26/329a0d9d0c790c1845ae4460d36c7e3c.jpg)
こんな感じで、ヒップ部分にも自然なゆとり感が
出て参りますね。
太腿部分も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/74/591e5a0eede744ce137cd2b802db8aac.jpg)
摘みで2.5cmのゆとり感は、出てまいります。
ですので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/57/8de0925c378f6b8badcaff2b42b23b7e.jpg)
サイドからの見た目も自然な雰囲気に。
当然、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4f/036c5f37d2a4bd58043b71f57eff1546.jpg)
フロントからの見た目も、自然なサイズ感に、な
ってくれます。
基本的に、70505も518も、着用されますと、
ワンサイズくらい大きくなりますので、必ず
新品時は、かなりジャストなサイズでの着用を
御薦め致します。
そうしなければ、せっかく林さんが、作られまし
た美しいシルエットが、演出できませんので。
楽チンだからと、ワンサイズ大きめを最初に着用
されますと、80年代の映画フットルースみたいに
なりますので、ご用心を!
必ず、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/75/0f3fd5fcd1c7f9d07cf59a08c0deb30c.jpg)
このサイズ感で、お楽しみ下さい!