僕を、始め期待されていらっしゃる方も多いとは
思いますジョンスメドレーのカーディガンの御紹
介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/14/a269babc15800ef9768389a776b6dc8a.jpg)
春夏になりますので、勿論シーアイランドコット
ン(超超繊維)になります。
ジョンスメドレーのシーアイランドコットンは、
シルクの様な滑らかさとカシミアの様な肌触りを
併せ持つ素材として沢山のファンの方々から、毎
シーズン期待されております。
さて、今年のカーディガンですが、STYLEが若干
変更がございます。
今までは、フロントのボタンを開けましてオープ
ンで着用されるには、着丈が少々長めだったので
すが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/dd82ebd767d8e2d3e9db3b7f7b208d79.jpg)
向かって左が昨年のモデルで、右が今年の日本別
注になります。
同じサイズで、着丈が約5cm程短くなっておりま
して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7a/f9d4df857f4ea0ed3213143f76f02b86.jpg)
初夏などにも、フルオープンでの着用が可能とな
りました。
初夏の風を受けながら、海などでも涼しく着用し
て頂けると思いますね。
バミューダにチャンピオンの88コットンなど着込
みまして、その上から軽く羽織られるのも大人の
カジュアル感が演出されると思います。
真夏でも1枚革ですから、トリッカーズのデザート
ブーツは大活躍してくれますね。
さて、もう1点の変更点は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/00/b9fe2b4c726832d4c178b8d3b318d9a4.jpg)
ボタンが、一回り大きくなっております。
数年前は、この大きさでしたので、原点回帰かも
しれませんね。
定番のネイビ-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b5/25651d738282db066e5d541e80ded5d5.jpg)
林さん別注イタリア製TESTA生地のBDなどにバッ
チリお似合いになりますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6a/449707416e559e37a530f1efad3373bc.jpg)
綺麗なタッターソールは、オールシーズンお使い
になられますし、肌触りの良さは最高です。
夏場には、711も重宝しますね。
711には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ef/02d32ce87bd76a86dcc47eb81a17330e.jpg)
こんな感じでアヴィニョンが、特にお似合いかと
思います。
やはりロングノーズですから、裾幅の雰囲気と良
く合いますね。
スメドレー初心者の方には、御薦めなシルバー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/53/ce777fa1f936c1b3d9b825375885c0fe.jpg)
濃いめの710に本当に良くお似合いになりますよ。
真っ白なインディビの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/e7e2a83a814fe25b0b952c35de9df297.jpg)
6ボタン別注など合わされても素敵ですね。
濃いめの710にホワイトシャンボードも相性抜群
ですしね。
色落ちされました710には、シーズンカラーの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b3/57f0b28e4d1dc06637df02a820782526.jpg)
BALTIC BLUEが、相性抜群です!
インナーには、海を感じさせますレインスプーナー
なども如何でしょう。
こちらのレインスプーナーも、ハワイイの倉庫に
眠っておりましたデッドストック生地で、ロング
スリーブに別注した逸品です。
海を感じさせますマリントラッドな雰囲気も如何な
もんでしょう。
大人ですので、こんな感じで、そこはかとなくが、
大事ですよね。
やはり、これみよがしはいけませんので。
名前で購入してしまいそうな、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bc/707110f2dcafe15bd55570776b52e658.jpg)
FRENCH BEIGE!
こちらは、ベージュとホワイトのコーディネィトで
大人のカジュアルなど楽しまれるのも如何でしょう。
1番大事な味付けは、日焼けですかね。
僕も、未だ寒いですが、毎日2時間は、日焼けの為
だけに走っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/26/4fac41ae89637ed536b11eb5a31a47df.jpg)
大事なのは、洋服への歩み寄りかもしれませんね。
思いますジョンスメドレーのカーディガンの御紹
介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/14/a269babc15800ef9768389a776b6dc8a.jpg)
春夏になりますので、勿論シーアイランドコット
ン(超超繊維)になります。
ジョンスメドレーのシーアイランドコットンは、
シルクの様な滑らかさとカシミアの様な肌触りを
併せ持つ素材として沢山のファンの方々から、毎
シーズン期待されております。
さて、今年のカーディガンですが、STYLEが若干
変更がございます。
今までは、フロントのボタンを開けましてオープ
ンで着用されるには、着丈が少々長めだったので
すが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/dd82ebd767d8e2d3e9db3b7f7b208d79.jpg)
向かって左が昨年のモデルで、右が今年の日本別
注になります。
同じサイズで、着丈が約5cm程短くなっておりま
して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7a/f9d4df857f4ea0ed3213143f76f02b86.jpg)
初夏などにも、フルオープンでの着用が可能とな
りました。
初夏の風を受けながら、海などでも涼しく着用し
て頂けると思いますね。
バミューダにチャンピオンの88コットンなど着込
みまして、その上から軽く羽織られるのも大人の
カジュアル感が演出されると思います。
真夏でも1枚革ですから、トリッカーズのデザート
ブーツは大活躍してくれますね。
さて、もう1点の変更点は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/00/b9fe2b4c726832d4c178b8d3b318d9a4.jpg)
ボタンが、一回り大きくなっております。
数年前は、この大きさでしたので、原点回帰かも
しれませんね。
定番のネイビ-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b5/25651d738282db066e5d541e80ded5d5.jpg)
林さん別注イタリア製TESTA生地のBDなどにバッ
チリお似合いになりますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6a/449707416e559e37a530f1efad3373bc.jpg)
綺麗なタッターソールは、オールシーズンお使い
になられますし、肌触りの良さは最高です。
夏場には、711も重宝しますね。
711には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ef/02d32ce87bd76a86dcc47eb81a17330e.jpg)
こんな感じでアヴィニョンが、特にお似合いかと
思います。
やはりロングノーズですから、裾幅の雰囲気と良
く合いますね。
スメドレー初心者の方には、御薦めなシルバー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/53/ce777fa1f936c1b3d9b825375885c0fe.jpg)
濃いめの710に本当に良くお似合いになりますよ。
真っ白なインディビの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/e7e2a83a814fe25b0b952c35de9df297.jpg)
6ボタン別注など合わされても素敵ですね。
濃いめの710にホワイトシャンボードも相性抜群
ですしね。
色落ちされました710には、シーズンカラーの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b3/57f0b28e4d1dc06637df02a820782526.jpg)
BALTIC BLUEが、相性抜群です!
インナーには、海を感じさせますレインスプーナー
なども如何でしょう。
こちらのレインスプーナーも、ハワイイの倉庫に
眠っておりましたデッドストック生地で、ロング
スリーブに別注した逸品です。
海を感じさせますマリントラッドな雰囲気も如何な
もんでしょう。
大人ですので、こんな感じで、そこはかとなくが、
大事ですよね。
やはり、これみよがしはいけませんので。
名前で購入してしまいそうな、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bc/707110f2dcafe15bd55570776b52e658.jpg)
FRENCH BEIGE!
こちらは、ベージュとホワイトのコーディネィトで
大人のカジュアルなど楽しまれるのも如何でしょう。
1番大事な味付けは、日焼けですかね。
僕も、未だ寒いですが、毎日2時間は、日焼けの為
だけに走っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/26/4fac41ae89637ed536b11eb5a31a47df.jpg)
大事なのは、洋服への歩み寄りかもしれませんね。