昨日に引き続きまして、本日も靴ネタを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d3/2f7f3a577b290a7e6ef28f4f2a118170.jpg)
先日、東京出張の際、パラブーツで、16年
第一弾林氏✖️ボーイズ別注パラブーツの最終
打ち合わせを、パラブーツのD氏と行いまして
やっと最終の皮革の打ち合わせも、無事完了
致しました。
その足で、早速、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8f/91f2fa5bedd396163e5b0d18f51064d6.jpg)
林さんとミーティングです!
(ダーティーバックスどやった?革良かったか?)
(スウェードもガッシリしてますし、色も中々
良かったです)と。
もうお判りになったでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2e/0df98302250e234cfb4297fbd554fa7d.jpg)
そうなんです。
確か5年前くらいにパラブーツからデビュー
致しましたSAUVIGNYを、今回復刻させて
頂きます。
(デビュー後、ワンシーズンで廃盤となって
おります)
全貌は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/b331dcb1add7e330acaa6dea97c02fa9.jpg)
こんな感じになります。
(5年ほど穿き込んでおりますネイビー
バックスです)
ここからが、肝心ですので、決してお間違えの
無いようにお願いします。
今回の別注は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/c157eb097bfcb23faf2d7f846f2becd8.jpg)
こちらのサンドベージュになります。
(僕の大好物です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2e/c8046c749025d41c2371aca7597594a7.jpg)
こちらのシャンボードのスウェードとよく似た
感じです。
例でたとえますと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/2e5e9dc6a782cf45db4bc6732d09db88.jpg)
こちらはシャンボードですが、このスウェード
のお色のSAUVIGNYって事なんです。
只、当時のSAUVIGNYとの大きな違いは、当時
は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/8f183155fd3fe72a5c547fc1fe33a9f2.jpg)
このブリックソールでしたが、今回の復刻に関
しては、通常のシャンボードなどに装着してお
りますブラウンのパラテックスソールになりま
す。
ブリックじゃありませんので、春夏のみならず
秋冬にもアーガイルソックスなど合わせて、
ダッフルやPコートなどにも充分お楽しみ頂け
る逸品です。
ウエルトはナチュラルでウエルトのサイドも
ダウンもホワイトのステッチになります。
前回、お作りしました白のシャンボードの感じ
ですね。
シャンボードとの違いは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1a/f5ee3e7fe3d94bbbe96c730b135164cd.jpg)
4ホールになりますので、ロングノーズでアメト
ラなムードも強いですね。
フランス目線なアメトラ靴って表現が宜しいか
もしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/48/095079efae9b7873118d14efa9eddca3.jpg)
シャンボードより、甲は低めになりますので、
見た目自身もカッコイイですよ。
サイズ感ですが、僕もシャンボードと同じサイズ
で履いております。
ですので、御予約の際も、同じサイズで大丈夫
ですよ。
気になりますお値段ですが、廃盤モデルの掘り起
しと言う事で、
今回、¥66000プラス消費税になります。
納期ですが、6月中旬を予定しております。
それから、今回の別注ですが、アッパーに使用
致します皮革(スウェード)が、フランスサイド
に45足分しかないそうです。
って事は、僕と林さんの2足を引きますと、43足
しかお受けする事が出来ない状態です。
その43足も、実は既に数足の先行予約も頂いて
おりますので、御興味有ります方は、お早めの
御予約が懸命かと思います。
このディティールの靴は、流行などにも左右さ
れる事も無く長年の親友関係を築いて頂けると
思いますので、宜しければ如何でしょう!
僕自身、ネイビーのSAUVIGNYしか持っており
ませんので、着熟しのサンプルは、ネイビーで
すが、決してお間違えないよう宜しくお願いし
ます、サンドベージュですので本製品は!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/46/a9cc6d4210e0811602773cd3fda8a6bd.jpg)
春先には、
林氏別注かつらぎ518モデルにスメドレーなど
のサーマルに同じくスメドレーの24ゲージの
パーカーなどコーディネィトされるのも如何で
しょう!
こちらのサンドベージュは、どのような着熟し
からお色あわせにもすんなりとお似合いになり
ますので、着熟しに困った際のSAUVIGNYって
感じでお使い頂けますよ。
初夏にも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b8/e9f4af0b4ce633a3901bb5d06a0a8a3e.jpg)
nanamicaの麻混紡のコードレーン素材ワーク
ジャケットなどにもチャンピオンの88など着込
みまして如何でしょう。
MIDAのG9に、フララコなど着込みまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/ef9f0660957809d1548ce86e6afd14be.jpg)
林さん別注ボルドーカラーのバミューダにも
バッチリお使い頂けますね。
アイビー鉄板のダークマドラスのバミューダに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/04/780e3922a2e30b75e1d80fa3eecc924f.jpg)
シーラップのタンカースって着熟しにも是非!
素敵な彼女との初夏のデートなどに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/be/cf84fb3336cb2560b2617dcf78b7ca7f.jpg)
リングヂャケットのニットジャケット(今年
は、オリーブグリーンのメランジェ素材で、
別注しております)などコーディネィトされ
るのもお薦めですね。
nanamicaのアノラックとの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/95/4a80202ade12e297c4565178cec7eabc.jpg)
相性も抜群ですしね。
フランス目線なアメトラ靴、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0f/85577cd4eb02efab526a1aee42c2a817.jpg)
ワードローブに是非!
現在、40足切っております、お早めに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d3/2f7f3a577b290a7e6ef28f4f2a118170.jpg)
先日、東京出張の際、パラブーツで、16年
第一弾林氏✖️ボーイズ別注パラブーツの最終
打ち合わせを、パラブーツのD氏と行いまして
やっと最終の皮革の打ち合わせも、無事完了
致しました。
その足で、早速、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8f/91f2fa5bedd396163e5b0d18f51064d6.jpg)
林さんとミーティングです!
(ダーティーバックスどやった?革良かったか?)
(スウェードもガッシリしてますし、色も中々
良かったです)と。
もうお判りになったでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2e/0df98302250e234cfb4297fbd554fa7d.jpg)
そうなんです。
確か5年前くらいにパラブーツからデビュー
致しましたSAUVIGNYを、今回復刻させて
頂きます。
(デビュー後、ワンシーズンで廃盤となって
おります)
全貌は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/b331dcb1add7e330acaa6dea97c02fa9.jpg)
こんな感じになります。
(5年ほど穿き込んでおりますネイビー
バックスです)
ここからが、肝心ですので、決してお間違えの
無いようにお願いします。
今回の別注は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d8/c157eb097bfcb23faf2d7f846f2becd8.jpg)
こちらのサンドベージュになります。
(僕の大好物です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2e/c8046c749025d41c2371aca7597594a7.jpg)
こちらのシャンボードのスウェードとよく似た
感じです。
例でたとえますと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/2e5e9dc6a782cf45db4bc6732d09db88.jpg)
こちらはシャンボードですが、このスウェード
のお色のSAUVIGNYって事なんです。
只、当時のSAUVIGNYとの大きな違いは、当時
は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/8f183155fd3fe72a5c547fc1fe33a9f2.jpg)
このブリックソールでしたが、今回の復刻に関
しては、通常のシャンボードなどに装着してお
りますブラウンのパラテックスソールになりま
す。
ブリックじゃありませんので、春夏のみならず
秋冬にもアーガイルソックスなど合わせて、
ダッフルやPコートなどにも充分お楽しみ頂け
る逸品です。
ウエルトはナチュラルでウエルトのサイドも
ダウンもホワイトのステッチになります。
前回、お作りしました白のシャンボードの感じ
ですね。
シャンボードとの違いは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1a/f5ee3e7fe3d94bbbe96c730b135164cd.jpg)
4ホールになりますので、ロングノーズでアメト
ラなムードも強いですね。
フランス目線なアメトラ靴って表現が宜しいか
もしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/48/095079efae9b7873118d14efa9eddca3.jpg)
シャンボードより、甲は低めになりますので、
見た目自身もカッコイイですよ。
サイズ感ですが、僕もシャンボードと同じサイズ
で履いております。
ですので、御予約の際も、同じサイズで大丈夫
ですよ。
気になりますお値段ですが、廃盤モデルの掘り起
しと言う事で、
今回、¥66000プラス消費税になります。
納期ですが、6月中旬を予定しております。
それから、今回の別注ですが、アッパーに使用
致します皮革(スウェード)が、フランスサイド
に45足分しかないそうです。
って事は、僕と林さんの2足を引きますと、43足
しかお受けする事が出来ない状態です。
その43足も、実は既に数足の先行予約も頂いて
おりますので、御興味有ります方は、お早めの
御予約が懸命かと思います。
このディティールの靴は、流行などにも左右さ
れる事も無く長年の親友関係を築いて頂けると
思いますので、宜しければ如何でしょう!
僕自身、ネイビーのSAUVIGNYしか持っており
ませんので、着熟しのサンプルは、ネイビーで
すが、決してお間違えないよう宜しくお願いし
ます、サンドベージュですので本製品は!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/46/a9cc6d4210e0811602773cd3fda8a6bd.jpg)
春先には、
林氏別注かつらぎ518モデルにスメドレーなど
のサーマルに同じくスメドレーの24ゲージの
パーカーなどコーディネィトされるのも如何で
しょう!
こちらのサンドベージュは、どのような着熟し
からお色あわせにもすんなりとお似合いになり
ますので、着熟しに困った際のSAUVIGNYって
感じでお使い頂けますよ。
初夏にも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b8/e9f4af0b4ce633a3901bb5d06a0a8a3e.jpg)
nanamicaの麻混紡のコードレーン素材ワーク
ジャケットなどにもチャンピオンの88など着込
みまして如何でしょう。
MIDAのG9に、フララコなど着込みまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/ef9f0660957809d1548ce86e6afd14be.jpg)
林さん別注ボルドーカラーのバミューダにも
バッチリお使い頂けますね。
アイビー鉄板のダークマドラスのバミューダに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/04/780e3922a2e30b75e1d80fa3eecc924f.jpg)
シーラップのタンカースって着熟しにも是非!
素敵な彼女との初夏のデートなどに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/be/cf84fb3336cb2560b2617dcf78b7ca7f.jpg)
リングヂャケットのニットジャケット(今年
は、オリーブグリーンのメランジェ素材で、
別注しております)などコーディネィトされ
るのもお薦めですね。
nanamicaのアノラックとの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/95/4a80202ade12e297c4565178cec7eabc.jpg)
相性も抜群ですしね。
フランス目線なアメトラ靴、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0f/85577cd4eb02efab526a1aee42c2a817.jpg)
ワードローブに是非!
現在、40足切っております、お早めに!