AlexanderTechniqueヨガ講座:第70回目
「足上げるブジャアサナ」10月11日
講座62回目で、プジャピーダアサナをやりましたが、これもまた複数のバージョンがあります。
<プジャピーダアサナ> 足を組んで持ち上げる
<エーカハスタ・プジャアサナ> 片足を前に伸ばして持ち上げる
<ドュイハスタ・プジャアサナ> 両足を前に伸ばして持ち上げる
今回は「片足上げ」と「両足上げ」をそれぞれやってみましょう。
片足:エーカハスタ
1)股下に両腕を入れます。
2)片足をできるだけ前に伸ばします。
3)両手でマットを押して体を持ち上げる。
4)頑張って片足を前にもっと伸ばします。
両足:ドュイハスタ
1)股下に両腕を入れます。
2)お尻を下げながらバランス調整して、両足を持ち上げます。
3)頑張って両足を(ジャキーンと伸びると思いながら)前に伸ばしましょう。
体が固い人も足が伸びないからといって、やってはいけないというものではありません。
自分のできる範囲で、もう少し頑張るのがアレキサンダーヨガの秘訣です。
私も最初はこんなの絶対に無理と思っていたんですけど、
よくもまあ、ここまでやるようになったもんだと思います。
お茶にしましょう。
●スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン
http://spiralb.com/
070-5594-6328
headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)
吉田篤司
最新の画像[もっと見る]
-
サヨナラgoo、アメブロ始めました! 3年前
-
パワーヨガやろうぜ! 3年前
-
パワーヨガやろうぜ! 3年前
-
パワーヨガやろうぜ! 3年前
-
パワーヨガやろうぜ! 3年前
-
パワーヨガやろうぜ! 3年前
-
パワーヨガやろうぜ! 3年前
-
パワーヨガやろうぜ! 3年前
-
パワーヨガやろうぜ! 3年前
-
パワーヨガやろうぜ! 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます