谷垣内さんの「水彩画展」今日から3週目に入りました。
いつもなら4週間なのですが、こちらの都合で25日(土)が最終日になります。
今日は の中、谷垣内さんの同級生の方々が京都や滋賀県から来てくださいました。
みなさん久しぶりの出会いに、話も弾みとっても楽しそう
「○○ちゃんがこんな素敵な絵を描いていたなんて…」
「時々絵はがきはもらったけど、こんな大作を…」 なんて驚きの声が聞こえてきました。
谷垣内さんも、市展には出展され入賞もされていますが、ご自身の『個展』をされるのは今回が初めてだそうです。
照明も設備も不十分で、ギャラリーとは名ばかりのですが、こんな風に喜んでいただけて私たちも嬉しいです。
「からすうり」 「倉敷」
「豊能町余野バス停」 「郡上八幡」 「尼崎つかしん」
「京都大覚寺」 「栂池ヒュッテ」 「柏餅」
今回の「水彩画展」を契機に、また2回目も…と、おっしゃる谷垣内さんから私たちも元気をいただきました。
こんな風に、地元の方々の作品の発表の場や交流の場として、少しでもお役にたてるのが何より!と思っています。
「水彩画展」終了後、7月26日(日)~ 8月いっぱい 「やまぼうし」はお休みをいただきます。
ちょっぴりリニューアルして、また、みなさんに喜んでいただけるようにりま~す