4月25日(日)~17日間発出されていた「緊急事態宣言」が、5月いっぱいまで延期されていました。
なのに、またまた6月20日(日)まで再々延期・・・。 「やまぼうし」は引き続き臨時休業させて頂きます。
5月12日(水)からの「乾正子写真展」は、急遽中止することになってしまいました。
6月9日(水)からの「新土好美トールペイント展」は、宣言解除予定の6月23日(水)~7月10日(土)に変更
7月14日(水)~31日(土)までは「平井隆夫写真&スケッチ展」を予定しています。
この間、営業日も若干変更することもありますので、『やまぼうしHP』をご覧下さいね。
またまたこの間各種教室もお休みさせていただきます。 皆さんにはご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
いろいろ思うことや言いたいことは山ほどありますが・・・ とにもかくにも、状況が落ち着くまで自粛するしか・・・。
精一杯咲いているシンボルツリーのやまぼうしを眺めてやって下さいね
我が家の垣根にしている「ヒペリカム」の黄色い花も咲き始めました。
葉っぱにしがみついているアマガエルちゃん。卵を産み付けています。
側を通っても、カメラを向けてもお構いなし。じ~っと微動だにしません。可愛いですね。
昨日、今日の二日間 「花曜日」さんのフラワーアレンジメント教室が開催されました。
少人数で、感染対策を考慮しつつ、みなさん楽しくレッスンされていましたよ。
夫さんの「初夏のアレンジ」
白とグリーンなんですが、何とも爽やかで優しいアレンジですね。
アジサイ、トルコキキョウ、クリスマスローズ、マトリカリア、スモークツリー、
利休草、スノーボール、姫リョーブ、ユーカリ・・・ お花は癒しですね。
花曜日さんの用意して下さるお花をアレンジするのですが、同じ花材でも出来上がった作品は個性豊か
みなさん大事そうに、抱えて帰られる姿がとても印象的でした。
私も久しぶりに 「レッスンセット」と称した ケーキ&デザートを用意し、楽しい二日間でした。