11日にブログ更新してから、ずい分経ってしまいました。
大寒から節分までの2週間余りが一番寒い日が続くのですが、今年はそれまでの方が寒かったですね。
天気予報では「今週は3月初旬…」とか・・・。でも、能勢の朝はマイナス続き。今朝も-3℃でした。
でも、青空が広がり陽射しが届くと暖かい気分になりますね。
第2週目の各種教室は、 のため急遽中止になりました。
第3週目は、キルト・エコクラフト・フラワーアレンジメント教室が今年のスタートを切りました。
みなさん「あけましておめでとうございます 今年も頑張りま~す
」と笑顔を届けてくださいました。
第4週目、昨日のキルト教室にも新しい方が参加されました。
今日は「能勢写真クラブ」の例会日。今年度の年間計画を検討。平均年齢80歳超えですが
明日もフラワーアレンジメント教室開催。春先取りの可愛いお花で癒されそうです。
元気の源は ”好きなこと” ”楽しい仲間” ”継続は力” かな・・・。
可愛い野鳥を期待しているのですが…
今日はキウイフルーツを置いてみると、ヒヨドリが何度もやってきて美味しそうにパクパク。
バードバスの水を飲んだり、屋根に止まりまわりをきょろきょろ…。
明日は可愛い野鳥たちが来てくれますように・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます