24日(土)のクリスマスコンサートを終え、早一週間が過ぎてしまいました。
お休みになったら、アレもして…コレもして…と計画していたのですが、
何だかホッとしたのか、気が抜けたのか、アレもせず…コレもせず…だらだらと過ごしてしまいました。
我マンションは9月から大規模改修とやらで、外壁&ベランダの工事をしています。
足場が組まれ、大きな網戸にすっぽり囲まれている状況でしたが、やっとそのうっとうしさから解放されました。
すると、窓ガラスの汚れが目立ち、とにかく、これだけは綺麗にしなくては…と。
今日はよく晴れていて、青空&白い雲が素敵でした。夕方には、六甲山に落ちる夕日も綺麗でした。
明日は大晦日。一応おせち料理は作らないといけないし、気持ち良く新年を迎えられるようとにかく
「やまぼうし」8年目も、みなさんに支えられ何とか予定していた取り組みを終えることが出来ました。
ギャラリーも、「鉛筆画」「写真」「木彫り」「備前焼」「パッチワークキルト」「エコクラフト」「水墨画」
「かがり松ランプ&下げもん」「ステンドグラス」等々、いろんなジャンルの作品を楽しんでいただけました。
各種教室も、新しい生徒さん達が増え賑わいました。出来上がった作品を嬉しそうに持って帰られる姿は
何より嬉しいものです。 先生たちも、「次の課題を…」と、張り切っておられます。
5月の「花曜日ウィーク」 10月の「手作り市」も好評でした。来年への期待も膨らんでいます。
11月の「やまぼうし寄席」 12月の「クリスマスコンサート」も楽しい取り組みになりました。
こんないろいろな取り組みが出来るのも、参加してくださる方々があるからこそです。
2017年もみなさんのご期待に少しでも応えられるよう、スタッフ一同ります。
「やまぼうし」を愛してくださる皆様に、感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。
どうぞ よい お年を お迎えください