決してSTAP細胞の擁護者ではないし
研究内容や論文に捏造があったかどうかに関しては他に讓るとして
小保方氏に関する報道や理研の報告があまりにも酷いと感じます。
論文の内容と、人格とか小保方氏のプライベートなことは関係ないはず。
ちょっと前まで、割烹着で「リケ女」とさんざん持ち上げていたのに…
佐村河内氏の件と同じですね。
さて理研は、全て小保方氏一人の不正と断定したが
そんなトカゲのしっぽ切りのようなことが通用してよいのだろうか?
重大な発見であればあるほど、二重にも三重にもチェックするのが普通です。
以下の極秘扱いも上層部の承認がなければ無理なはず。
どんな会社や組織でも一社員が自分のやりたいことを無制限にできるところはありません。
ましてや論文に名前も載せているのだから。
以下のニュースも保身のためのリークのようにも思えます。
それよりも本当に知りたいことは
STAP細胞が存在するのかしないのかということです。
その検証を急ぐ必要がある。なのに何故この段階で…
仮にSTAP細胞が無かったとしても、新しい発見があるかもしれない。
人間窮地に陥れば秘められた力を発揮することがあるので
もしかしたら細胞も…
小保方晴子ユニットリーダーの研究内容は発表まで極秘だった
小保方リーダーは理研内の勉強会も辞退し、研究内容は発表前に十分なチェックを受けず「極秘扱い」だったという。センター内のある研究者は、「論文発表まで内容は全く知らされなかった。外に漏れると他の研究者にまねをされるからと聞いた」と明かした。