いつものように朝5:00からのウォーキングに出ようとしたら、雨です。
雨の中を歩くとか、雨具を着てがんばる、なんてことはしません。
「急がず、焦らず、少しずつ」です。
今朝の天声人語から。
ローザンヌ国際バレエコンクールで優勝した菅井円加さん(17)がねだったのは、
「お母さんのご飯が食べたい」でした。
娘にバレエを勧めたその人は
「親はドアを開くだけ。後は本人が道を選択して最後に、よかった、と思ってくれれば」
今日で二月もおしまい、春はそこまで、です。
いつものように朝5:00からのウォーキングに出ようとしたら、雨です。
雨の中を歩くとか、雨具を着てがんばる、なんてことはしません。
「急がず、焦らず、少しずつ」です。
今朝の天声人語から。
ローザンヌ国際バレエコンクールで優勝した菅井円加さん(17)がねだったのは、
「お母さんのご飯が食べたい」でした。
娘にバレエを勧めたその人は
「親はドアを開くだけ。後は本人が道を選択して最後に、よかった、と思ってくれれば」
今日で二月もおしまい、春はそこまで、です。
吹田メイシアター・大阪大学共同事業の芝居「海よりも長い夜」を観ました。
会話が進むうちに「市民参加」とか「住民投票賛成派」などから、
これは 市民団体の崩壊を描いた作品、と解ってきます。
今回の公演は、演劇を職業としてない人たちの舞台だそうですが、
出演者ひとりひとりの生きざまみたいなものが感じられ、とてもいいアンサンブルです。
シンプルな舞台で、激しい場面も殆どなく、淡々とした会話だけで客席を引き込みます。
演出家の力でしょう。
2バージョン編成で、私が観たのは星バージョンでしたが、月バージョンも観たかったてすね。
(メイシアター 監修・作 平田オリザ 演出 蓮行 上演時間 100分)
テーブルとイスだけの舞台
稽古場風景