日本一長いと言われる天六商店街を、ぶらりと歩きました。
アーケードの上には文楽人形が、大阪らしいですね。
見なれないバス…と思ったら、なんと!水陸両用バスが来ました。
そう言えば昨年の春、偶然、大川で見た事があります。(写真右は、昨年3月 お花見の頃の水上バス)
これで、二年越しで、水上と陸上を走る両用バスを見たことになります。
そろそろ、お昼にしましょう。
天満に来たら安くて、旨い、下町の中華料理屋「双龍居(そうりゅうきょ)」です。
ビールをングング、麻婆豆腐をはふはふ、辛味と香りがあります。
熱燗も、ぐびぐびすすみます。
どれくらい旨いかって…、私が写真撮るの、忘れたほどです。
写真は資料、壁には写真付きメニューがズラリ。
ちょっとずつ、全部食べてみたいと思いませんか。