goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

秋からのゴーヤ

2007-09-05 15:28:51 | ゴーヤ栽培
明日から9月だな~と思っていたのに、もう5日も過ぎてしまった。
最近、日のたつのが早い!早すぎる。
この5日間、何やってたんだろう~?(謎)

気を取り直して…


日中はまだ暑いけど、朝晩は涼しい風が吹くようになり過ごしやすくなった。
セミの声はいつの間にか聞こえなくなり、代わりにコオロギの声が賑やかに…。
ちゃ~んと秋になったんだね~。


秋と言えば紅葉。ゴーヤさんたちもすっかり色付いて…。
な~んてね!収穫をさぼってたら、またもや黄色い子続出。


今回は面白い子が…  ハート?
ゴーヤの尻太りは聞いたことあるけど、この子は尻細り。
形も平べったい。



ゴーヤカーテンも黄色い葉が目立ち始めた。そろそろ追肥。
でも、まだまだ元気!ツルの先は新たに絡まる所をさがしてばく進中!


カーテンの真ん中あたり。育ちざかりのアバシさんが…。
1コロ、2コロ、3コロ…。


さらに、ズームイン。
コロコロのアバシさん。かわいい~♪


庭のフェンスゴーヤも元気、元気。
太レイシだけど、収穫も順調に。

一応、今年のゴーヤ計画の目標は達成できたかと思う。
あっ、残念ながら白レイシの栽培には失敗したけどね~。
だけど、白系の難しさは勉強できたから、来年こそは大丈夫!

初秋から晩秋に向け、ゴーヤたちもラストスパート。
もうしばらく、楽しませてちょうだいね♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする