goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

多肉倶楽部:ニューフェイス

2008-01-31 14:35:30 | 多肉植物
心新たに迎えた2008年もはや1ヶ月が終ろうとしている。
今年の目標は…?なんだったっけ?
この調子だと、なんだかゆるゆるの1年となりそうだナ~~。

===========================

わが家の多肉倶楽部に、新入りさんが仲間入り~♪
その名は「ミルクブッシュ」
わが多肉部では、新種は買わないで増やす(つまり、人様から分けてもらう)と決めている。
では、どうやって入手したかというと…
私の勤務する会社ではフロア内の観葉植物は園芸業者からリースしている。
2週間におきに交換に来るのだが、今回来たのが多肉っぽい。


緑色の枝がモジャモジャと繁った変わった子。
もちろん初めて見る。触ってみたら、多肉の感触。
管理部にある納品伝票を見せてもらったら、「ミルクブッシュ」とあった。
さっそく、ネットで検索。フムフム…。やはり多肉植物であった。
枝や葉を折るとそこから真っ白な樹液がでることからこの名がついたらしい。


さっそく、新芽らしい枝先を数本、失敬する。
カッターナイフで切ると、まるで血が流れるように真っ白な汁が出てきた。


家に帰って、高さ10cm程の小さい植木鉢に挿してみる。
3本でも結構、さまになったので、
残りはさらに短くカットし、さらに小さい鉢に挿してみた。

この時季、植え替えや挿し芽はよろしくないのだろうけど、
なんとか根付いて、元気に育って欲しいなぁ~。

現在の多肉植物種類数:6
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする