最近は週に1回の更新が普通になってしまった(汗)
いかんなぁ~。
春が来た~!春が来た~!と浮かれているわりに、
園芸作業の方は全然進んでいない。
だって…
寒っむいんだもん。
今日も天気は良かったけど、最高気温6℃。
風も強くて寒いし、花粉症は辛いわで、外での作業は超無理!
仕方ないので今日は屋内の作業場で、
タニクの植え替えなんぞをして過ごした。
こちらの記事は「タニク箱」 でどうぞ~♪
寒の戻りはあっても、春は春…
もうすぐ4月を迎えようとしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5f/078a752b9a022aba530c9816ea7f71dc.jpg)
春の花の代表選手「菜の花」
裏の物干し畑に咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8c/1a1d5de4bcd812cf6dae8584fde21b89.jpg)
実はこれ、赤カブの菜の花。
花は黄色いけど、茎や葉のスジが赤い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1c/29b764e2b7e6aa3d37a3f0bcde961fe5.jpg)
紫花菜(ムラサキハナナ)
園芸種なんだけど、菜花の仲間だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cc/02bdc11d61b710c12f8c543fa5bdaf41.jpg)
2年前、山で株ごと採ってきたワサビ。
庭の隅に植えておいたら、すっかり根付いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ea/e94aa5288f9d0f5e0f32508c4d8679ab.jpg)
やっぱり里は山の中より暖かいのか、早くも花が咲いた。
山では5月頃にならないと咲かないのだけど。
白くて清楚な花だ。
それにしても、寒いなあ~。
「タニク箱」 更新しました~♪
いかんなぁ~。
春が来た~!春が来た~!と浮かれているわりに、
園芸作業の方は全然進んでいない。
だって…
寒っむいんだもん。
今日も天気は良かったけど、最高気温6℃。
風も強くて寒いし、花粉症は辛いわで、外での作業は超無理!
仕方ないので今日は屋内の作業場で、
タニクの植え替えなんぞをして過ごした。
こちらの記事は「タニク箱」 でどうぞ~♪
寒の戻りはあっても、春は春…
もうすぐ4月を迎えようとしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5f/078a752b9a022aba530c9816ea7f71dc.jpg)
春の花の代表選手「菜の花」
裏の物干し畑に咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8c/1a1d5de4bcd812cf6dae8584fde21b89.jpg)
実はこれ、赤カブの菜の花。
花は黄色いけど、茎や葉のスジが赤い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1c/29b764e2b7e6aa3d37a3f0bcde961fe5.jpg)
紫花菜(ムラサキハナナ)
園芸種なんだけど、菜花の仲間だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cc/02bdc11d61b710c12f8c543fa5bdaf41.jpg)
2年前、山で株ごと採ってきたワサビ。
庭の隅に植えておいたら、すっかり根付いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ea/e94aa5288f9d0f5e0f32508c4d8679ab.jpg)
やっぱり里は山の中より暖かいのか、早くも花が咲いた。
山では5月頃にならないと咲かないのだけど。
白くて清楚な花だ。
それにしても、寒いなあ~。
「タニク箱」 更新しました~♪