ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

ユスラウメの収穫とモズの巣

2018-06-05 17:28:00 | ガーデニング


今年もユスラウメの実が色づいた。





今年は、あの豪雪でさんざんな目にあったユスラウメ。
何本もの枝が雪の重みでバキバキに折れてしまった。
今年はどうなるんだろうと心配してたけど…
春には花が咲き、葉が繁り、そして実がなった。




さっそく収穫。

やっぱり、数は少ない。



全部でこれだけだ。
でも、いつもと変わらず甘酸っぱくて美味しい。

今年は種を取っておいて、種まきしてみようと思っている。
挿し木も挑戦しようかな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


和花花壇の紅葉の木。



いつもはキジバトが巣を作っていた。




今年もいつのまにか巣づくりが行われていたようだ。







なんか材料が、ゴミっぽい。




家主はこの方。




菜園のアイドル、もずりん。

なにやら巣材を銜えて待機中のようだ。






モズの巣作りを、上からと下からで興味津々、監視中の猫さんたち。





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする