うっ〜!さっ、寒い…
真冬なんだから仕方ないけど…
全国的にやってきたクリスマス寒波。
北陸には今年一番の寒さと雪をもたらした。
「山間部では60cm、平野部でも40cmの大雪が降りそうです。
不要不急の外出は避け、雪道など、十分警戒してください…」
うわぁ〜、どれくらい積もるのかな…
週末はご近所そろっての雪かきデーになるのかな…
去年まで使っていたスコップ、まだ大丈夫かな…
と、不安な気持ちで迎えたクリスマス週末。
25日(土)の昼過ぎから雪が降り始め、夜には5cmほど積もった。
昨日、26日(日)の朝はドキドキしながら外を見るも…

昨夜より5cmアップ、合計10cmくらいかな。
おもったほど積もってなくて、ほっと胸をなでおろした。
今朝も、渋滞を予測して早めに出勤しようと思ってたけど、
さほど積もっておらず…
でも道路凍結によるスリップ事故は多かったようだ。
近所でも自損の死亡事故があり、亡くなったのは61歳の女性だとか…
まさに他人事ではない… 気をつけなきゃ…
・・・・・
昨日の朝散歩

母さん、早く、早く散歩に行きましょう!
雪を見てテンションのあがる拓。

積雪量は思ったほどではなかったけれど、風が強く気温が低かった。
朝の気温、氷点下2℃。
雪道はツルッツルに凍っている。


歩こう♪ 歩こう〜♪ たっくんは、元気〜♪

いつもより跳ねるように歩く拓に引っ張られて、
長靴の私は、何度転びそうになったことか…
散歩から帰宅し、今年初めての雪かきをした。

雪かきは大好き!
でも、これくらいの雪の量がちょうどいいかも(笑)
腕も腰も痛くならずにすんだ。

降雪記念日
いつもは初雪が降った日に書くのだけど…
今年は忘れていたので、初雪かき記念日に…(笑)

散歩中はあんなに元気だったのに、
玄関ポーチで待たせておいたらブルブル震えている拓。
けっこう雪が降りしきり、雪かきしてもすぐに真っ白になる。

ぬくぬくの部屋から外を眺めるりく
大雪警報はまだ続いており、年末年始も雪だるまマークが消えていない。
もっと積もるのか… このまま収まるのか…
神のみぞ知る… だね。
・・・・・
今週の図書館本

◎ペイント/イ・ヒヨン
◎塩の樹と森の人魚/塚本はつ歌
◎四十歳、未婚出産/垣谷美雨
◎平場の月/朝倉かすみ
今週は、読んだことのない作家さんの新刊を2冊と好きな作家さんの本を2冊。
正月休みだっていうのに、合計4冊は少なかったかなぁ〜。
と、年末は何もする気のない自分を密かにアピール(笑)