ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ねこばすのGarden日誌/終のすみか編
「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。
大根の種まき
2007-09-06 13:52:47
|
家庭菜園
9月に入って最初の土日。近所の田んぼでは稲刈りが始まった。
早稲種の刈り取りだそうで、まだ稲の葉は青々としている。
稲刈りが始まれば、大根の種まき。
早速、田んぼに残された「稲ワラ」を頂きに…。
ワラ独特の香ばしい匂い。でも~、なぜかクシャミが止まらない~。
漬け物用の青首大根と煮物用の総太り大根を1袋づつ播いた。
いつも思うのだけど…
私は種まきしたばかりの畑の畝が一番好きかも…。
畑は美しい…。芸術だ!
コメント (2)
«
秋からのゴーヤ
|
トップ
|
島トウ三兄弟
»
このブログの人気記事
島かぼちゃの花が咲いたよ~♪
ロックガーデンの完成
真子
みどりの日のミニ菜園
天気の良かった週末休み
三連休と雪遊び
腐ったお宝…発見!
雪の庭
親子三代・沖縄珍道中/お土産編
ゴーヤ日誌… にが茶作り
最新の画像
[
もっと見る
]
三連休と雪遊び
15時間前
三連休と雪遊び
15時間前
三連休と雪遊び
15時間前
三連休と雪遊び
15時間前
三連休と雪遊び
15時間前
三連休と雪遊び
15時間前
三連休と雪遊び
15時間前
三連休と雪遊び
15時間前
三連休と雪遊び
15時間前
三連休と雪遊び
15時間前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
新しいシーズン
(
まきやん
)
2007-09-06 18:55:53
そっかあ、畑は造形物ですもんね~。
面積が広い所でせっせと作った畝、充実感、達成感があるんでしょうね。
私は、どちらかというと、育っている植物や収穫物を見せていただくのがいいなあ(ごめんなさい!)
秋冬野菜のスタートなんですね。私は、やるとしたら、苗からブロかな。寒いとベランダに出たくないので、最小限で(笑)。でも、まだ置く場所がないし、のんびり様子見で~す。
返信する
秋冬野菜
(
ねこばす
)
2007-09-07 16:47:41
>まきやんさん
私は全てにおいて、モノを作る過程が好きみたいです。もちろん出来上がった(結果)モノに対する満足感もあるけど、そこに達するまでの過程が一番楽しめるのかな~。
わたしって変?(笑)
秋冬野菜、今年は大根と白菜などの葉物類だけのつもりです。
訳あって、大好きなブロッコリーは作れないの。
寂しいな~。まきやんさんはぜひ!今年もトライしてみて!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
家庭菜園
」カテゴリの最新記事
冬の菜園とお洒落な園芸店
落ち葉堆肥仕込みと、原木しいたけ栽培のその後
蟹解禁と白菜収穫
玉ねぎ苗とニンニクの定植
秋が深まってきたのかな〜
今日いち-2024年10月16日
晴天休日のお仕事
芽生え 続々
秋野菜の種まき
今日いち-2024年9月28日
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
秋からのゴーヤ
島トウ三兄弟
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
念願の「とかいなか」に移住。小さな平屋を建て庭&菜園の新規開拓にはげむ毎日。同居人は40年以上連れ添った相方tetsuと猫のソラと犬の拓。終の棲家となったこの家での愉快な日々を綴っていきます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
三連休と雪遊び
天気の良かった週末休み
雪の一週間。
今日は節分
冬の菜園とお洒落な園芸店
落ち葉堆肥仕込みと、原木しいたけ栽培のその後
雪の庭で遊んだ休日
2025年はゆる〜く始動!
今日いち-2025年1月2日
三度目のゆく年くる年
>> もっと見る
カテゴリー
ガーデニング
(567)
家庭菜園
(435)
日々の出来事
(283)
猫&動物
(104)
断捨離
(13)
終の棲家
(10)
ゴーヤ栽培
(260)
多肉植物
(34)
旅日記
(34)
その他
(12)
最新コメント
ねこばす・オケイ/
天気の良かった週末休み
fufu/
天気の良かった週末休み
ねこばす/
雪の一週間。
ねこばす/
雪の一週間。
fufu/
雪の一週間。
まきやん/
雪の一週間。
ねこばす/
今日は節分
fufu/
今日は節分
ねこばす・オケイ/
冬の菜園とお洒落な園芸店
まきやん/
冬の菜園とお洒落な園芸店
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
ブックマーク
ねこばすのアニマル日誌
ねこばす家で暮らす動物家族たちの物語り…
今日是好日
ゴーヤ栽培仲間のまきやんさんのブログ。沖縄大好きな元・文学少女です。
五風十雨
すのお姉様が語るベランダ園芸日誌。ちょっと角度を変えた視線に要注意!
猫母のブログ
お付き合いいただいて約10年。ようやくご自分のブログスタート!3匹の猫さんのお母さんです。
菜園ナビ
野菜作りをを愛してやまない人たちの交流の場。ねこばすも参加してます。
くるねこ大和
猫好きさんもそうでない人も…大爆笑して、ちょびっと泣いて…明日も元気!
面積が広い所でせっせと作った畝、充実感、達成感があるんでしょうね。
私は、どちらかというと、育っている植物や収穫物を見せていただくのがいいなあ(ごめんなさい!)
秋冬野菜のスタートなんですね。私は、やるとしたら、苗からブロかな。寒いとベランダに出たくないので、最小限で(笑)。でも、まだ置く場所がないし、のんびり様子見で~す。
私は全てにおいて、モノを作る過程が好きみたいです。もちろん出来上がった(結果)モノに対する満足感もあるけど、そこに達するまでの過程が一番楽しめるのかな~。
わたしって変?(笑)
秋冬野菜、今年は大根と白菜などの葉物類だけのつもりです。
訳あって、大好きなブロッコリーは作れないの。
寂しいな~。まきやんさんはぜひ!今年もトライしてみて!