昨日、沖縄は梅雨明けとなり、北陸地方は梅雨入りをしたそうな。
今日は朝から土砂降りの雨。
朝の出勤時には足下がびしょ濡れになり、気持ち悪かった~。
こんな日は畑の長靴をはいて通勤したいな~。(おばちゃん丸出し!)

どこから種が飛んできたのかわからないが、近年「ドクダミ草」が増えてきた。
「ドクダミ」はネーミングは悪いけど、薬草なんだよね。
花もよく見れば清楚で美しいと思う。
雑草は抜くべし!!のねこばすだけど、ドクダミは残しておこうかな。

「ミニヒマワリ」
えらい天気の良い日の画像ですな。(笑)先週末に写したもの。
某保険会社からダイレクトメールと共に種が送られてきた。
良い品質だったのか、すくすくと成長中だ。

さて、問題です。これは何でしょう?
鬼の角のようなモノが固い土をメリッと突き破って…。
答えは1週間後に分かるでしょう。たぶん… お楽しみに!
今日は朝から土砂降りの雨。
朝の出勤時には足下がびしょ濡れになり、気持ち悪かった~。
こんな日は畑の長靴をはいて通勤したいな~。(おばちゃん丸出し!)

どこから種が飛んできたのかわからないが、近年「ドクダミ草」が増えてきた。
「ドクダミ」はネーミングは悪いけど、薬草なんだよね。
花もよく見れば清楚で美しいと思う。
雑草は抜くべし!!のねこばすだけど、ドクダミは残しておこうかな。

「ミニヒマワリ」
えらい天気の良い日の画像ですな。(笑)先週末に写したもの。
某保険会社からダイレクトメールと共に種が送られてきた。
良い品質だったのか、すくすくと成長中だ。

さて、問題です。これは何でしょう?
鬼の角のようなモノが固い土をメリッと突き破って…。
答えは1週間後に分かるでしょう。たぶん… お楽しみに!
ドクダミは最近覚えました!ウチの裏の遊歩道にも雑草のごとく生えていますが、この花はいいですよね。
ひまわり、おっきい~。どのくらいになったら花が咲くんでしょうね。またアップしてくださいね~。
最後のは謎だぁ~。タネ明かし、楽しみにしていますよ。
やっぱり梅雨ですね~。
毎日、ジメジメ…。湿気がそれ程ないのが救いでしょうか。
保険会社のひまわりはミニヒマワリだったと思うので、草丈1m程にもなれば花の蕾もついてくるかと思いますよ。
でも、プランターとかで栽培してるなら、それほど大きくならないかも。
今年の我が家のヒマワリは全部で5種類になりました。