早いもので、9月に入って一週間が過ぎた。
あんなに暑かった日々がウソのように、朝夕はめっきり涼しくなった。
今日の最高気温24℃。
大きな雨が降ってるせいもあるんだろうけど…
朝から肌寒くて、長袖を着たりして…
ちょっと早い気もするけど、今年も秋がやってきたようだ。
・・・・・
ねこばすGardenも秋の装いに…
なんちゃって〜!
夏からずっと咲き続けている花ばかり。
でも、秋になった… って思って見れば、秋の花に見えるから不思議…
「真夏の花ジニア」は長く咲いてくれて「秋の花ジニア」に変身!(笑)
紫色の垂れてる穂は、アゲハ蝶が好きなブットレア。
真っ赤なゼラニウムも次々と花が咲いてずっと元気!
大胆に切り戻ししたペチュニアも、またモリモリに…
ミセバヤには蕾が付き始めた。
ピンク色のモフモフした毛まりのような花が楽しみ!
センニチコウも真夏の頃より生き生きしている。
紅蜀葵もポツポツと咲いている。
ヒオウギは花が散り始め、種袋が大きくなった。
この袋が弾けると、黒くてツヤツヤの種が顔を出す。
コボレ種から咲いたクレオメ。
絶滅したと思っていた白い八重のシュウメイギクも咲いた。
コキア(帚草)がフサフサに!
植わっている場所によって大きさがまちまちだ。
ここの花壇は栄養が足りない?
これは菜園の通路に勝手生えした2株のコキア。
一番大きい!
コキアは、もうすぐピンク色に色づいていく。
久しぶりのレモンの木保育園。
いくつかの卵や何匹かのイモイモを発見!
でも、固い葉っぱしかないから、今回も育つのは難しいだろうなぁ〜!
たくさんのお花たちですねぇ。
いつ見てもい花が咲いている。
とってもきれい!
手入れが行き届いているんですね。
センニチコウは色が鮮やか、ジニアもきれいな色ですね。
コキアの色変わりもそろそろかしらと思える気温ですね。
急な寒さ、身体に気をつけましょう、お互いに。
それにお花がいっぱい咲いている
こんなに沢山の花を植え付けるのってオケイさん1人で?
上手に植え込みが出来て感心して見ています
あれからまだレモンの木保育園続いていたのですね
ここが一番居心地よく安心して居れる場所なのですね
園長先生が優しく見守って下さっているし~
固い葉っぱは無理なのかしらね?
花が終わったと思ったら、次の花穂が出てきて…。うちでも、ささやかながらまだ咲いてます。
イモイモは、かたい葉でも食べると思いますよ!
少なくとも大きくなればなるほど、問題なくなりますしね。
イモイモ保育園、開園していたんですね。
またガチャピン見たいな。
うちのミセバヤも蕾ついてます。
楽しみ(^-^)
いつの季節でも花が咲いている...
そんな庭が理想ですけど、実際にはなかなか難しいですね。
センニチコウもジニアも、種を取って育てています。
何年も同じ品種なので、ちょっと飽きてきてるんですけどね〜。(笑)
この時期の寒暖差には、ほんと気をつけたいですね。
意外と狭い庭なので、整えて計画的に花を植えないと、歩くスペースすらなくなってしまうのですよ。
オットは庭や草花には無関係。
私一人で管理してますけど、自由に出来るので気が楽です。
レモンの木保育園は、地味ーに続いてます(笑)
でも、最後まで育ってる子はいないようです。
自然界は厳しいですね。
ブットレアって、枝が細くて花が咲くと重みで垂れてきちゃいますね。
伸びすぎてきたら、思い切ってカットしちゃってくださいネ。
新しい園児のイモイモは、食欲が無いのか、葉っぱが硬いから食べたく無いのか…
少しは成長しているみたいだけど、夏の園児たちに比べたら、すごく遅いです。
まきやんさんちの拉致っ子は順調に育っていますか?
すっかり秋の気配ですネ〜。
イモイモ保育園...
勝手に開園していますよー(笑)
なかなかガッチャピンまでは成長できないようです。
手助けしたい気持ちもあるんだけど...
さて、どうしようかなぁ〜。
猫母家のミセバヤにも蕾がついて来ました?
楽しみですねー。