ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ねこばすのGarden日誌/終のすみか編
「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。
ゲド感想
2006-10-08 21:33:59
|
ゴーヤ栽培
観ました、ゲド戦記。まず、一言。「良かったよ~」原作を知らないからか、ストーリーもすんなり入って、違和感とかあまり感じることもなかったです。ただ、どこかで観たような…と、感じ続けてたのが最後のエンディングでわかった。ゲド戦記の原案は宮崎駿のコミック「シュナの旅」だった。と言うことは、シュナの旅はゲド戦記を意識して創られたストーリーなのかな?
最後に誰か教えて!
結局、テルーって、何者?(?_?)
コメント (2)
ゲド戦記
2006-10-08 10:46:21
|
ゴーヤ栽培
ついに!と言うか、やっと観に来ました「ゲド戦記」。
まだ始まらないので感想は言えません。公開されてからずいぶん経つので、劇場も狭くスクリーンも小さいナァ~。朝一の回とあってかお客さんも少な~(>_<)
ジブリアニメの大ファンのねこばす。これまでもほとんどを劇場で観ている。ゲドは宮崎駿監督の息子ちゃん、吾朗氏の初監督作品とかで賛否両論。原作を愛する人達にとっては、物足りないと言う感想が多いとか…。
私は原作を読んでないので、今日は素直な気持ちで楽しもうと思う。
そろそろ始まるかな…。o(^-^)o
コメント
久々の収穫
2006-10-07 12:59:09
|
ゴーヤ栽培
今日は朝から風が強く、雨もひどい。時折ぱーと晴れ間が出たりもして、何か変なお天気。せっかくの連休なのにツマンナイなぁ。
今朝、久々にゴーヤがひとつ収穫できた。掌サイズ。今夜はゴーヤチャンプルーにするかな。
コメント (2)
ゴーヤもだんだん寂しくなってきました。
2006-10-05 16:46:38
|
ゴーヤ栽培
畑に植えたゴーヤ「太レイシ」を撤収して、はや10日あまり。
鉢植えのゴーヤカーテン「あばし」は、なんとか頑張っているものの、
日に日に葉が黄色くなり、新しい雌花の数もグンと減ってきた。
それでも、ひとつ、ふたつとチビニガを見つけると幸せな気持ちになれる。
暗くてちょっと見ずらいかもしれないが、ゴーヤカーテンの「あばし」の蔓が
物置きの中にまで侵入してきた。秋になって寒くなったから?(笑)
根元は枯れ葉が多いが先端はまだまだ元気。
このあばしは雪が降る季節まで、最後の最後まで見守っていきたい。
ここに、いつも遊びに来てくれる「まきやん」さん。沖縄が大好きなゴーヤ三人姉妹の次女。
ちなみに「ねこばす」が長女、「ひみやん」さんが三女。
そのまきやんさんがある日、自家製のゴーヤを手持ちのシーサーの帽子にして写真を撮っていた。
あまりにも、可笑しくて、かわいいゴーヤシーサーに一目惚れ。
そこで二番煎じではありますが、ねこばすは九谷焼の九谷獅子にゴーヤの帽子をかぶせてみました。
う~ん、やっぱりイマイチ…。九谷焼の獅子って派手すぎ!
コメント (3)
ついに完成!ゴーヤパン
2006-10-03 16:52:02
|
ゴーヤ栽培
我が家にホームベーカリーがやってきて、手軽にパンを焼けるようになったので、
ゴーヤ入りパンに挑戦してみました。
特にこれといったレシピはなかったので自己流です。
■行程1/パンの中に入れる具の材料です。 ゴーヤ・ベーコン・チーズ
■行程2/ゴーヤとベーコンをよく炒めます。
■行程3/具と他の材料です。 強力粉・塩・ドライイースト・水・具
■行程4/醗酵作業中に具を入れます。洗濯機のようにグルグル回っています。
■行程5/焼き上がりました。いい匂いが家中にただよっています。
■行程6/釜から取り出し冷まします。今回はフランスパン風に焼きました。
大きなジャガイモみたいですね。
■行程7/切ってみました。ゴーヤの緑とベーコンのピンクが綺麗です。
チーズは溶けてしまったのか姿はありません。
さっそく、試食です。焼き立てはやっぱり美味し~い!
ゴーヤの味もほんのり程度でなかなかです。
が、失敗です。焼き立ての時は気にならなかったのですが、冷めてから食べたらショッパイのな
んの…。塩分が強すぎました。パンそのものにも塩が入り、ベーコンにもかなりの塩分が…。
その上、ゴーヤとベーコンを炒めた時にかなりの塩コショーをしてしまいました。
まるで、外国の保存食パンのようです。またゴーヤパンを作るかどうかは判らないけど、具入
パンを作る時の反省点としましょう。
コメント (3)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
念願の「とかいなか」に移住。小さな平屋を建て庭&菜園の新規開拓にはげむ毎日。同居人は40年以上連れ添った相方tetsuと猫のソラと犬の拓。終の棲家となったこの家での愉快な日々を綴っていきます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2006年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
冬の菜園とお洒落な園芸店
落ち葉堆肥仕込みと、原木しいたけ栽培のその後
雪の庭で遊んだ休日
2025年はゆる〜く始動!
今日いち-2025年1月2日
三度目のゆく年くる年
気持ちがついて行けない年末年始
雪が降る季節に
冬支度と椎茸の原木
冬支度が追いつかない...
>> もっと見る
カテゴリー
ガーデニング
(567)
家庭菜園
(435)
日々の出来事
(279)
猫&動物
(104)
断捨離
(13)
終の棲家
(10)
ゴーヤ栽培
(260)
多肉植物
(34)
旅日記
(34)
その他
(12)
最新コメント
ねこばす・オケイ/
冬の菜園とお洒落な園芸店
まきやん/
冬の菜園とお洒落な園芸店
burogu920/
雪の庭で遊んだ休日
fufu/
雪の庭で遊んだ休日
ねこばす/
2025年はゆる〜く始動!
tasogarekarin/
2025年はゆる〜く始動!
burogu920/
2025年はゆる〜く始動!
burogu920/
2025年はゆる〜く始動!
まきやん/
2025年はゆる〜く始動!
fufu/
2025年はゆる〜く始動!
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
ブックマーク
ねこばすのアニマル日誌
ねこばす家で暮らす動物家族たちの物語り…
今日是好日
ゴーヤ栽培仲間のまきやんさんのブログ。沖縄大好きな元・文学少女です。
五風十雨
すのお姉様が語るベランダ園芸日誌。ちょっと角度を変えた視線に要注意!
猫母のブログ
お付き合いいただいて約10年。ようやくご自分のブログスタート!3匹の猫さんのお母さんです。
菜園ナビ
野菜作りをを愛してやまない人たちの交流の場。ねこばすも参加してます。
くるねこ大和
猫好きさんもそうでない人も…大爆笑して、ちょびっと泣いて…明日も元気!