ねこばすのGarden日誌/終のすみか編

「とかいなか」に移住した、ねこばす・オケイのGarden&菜園の開拓日誌。

種まき人!な日曜日

2007-04-16 15:56:14 | 家庭菜園
昨日はガーデニング日和、菜園日和な一日だった。
〈昨日の作業メモ〉
 野菜の種まき
●いんげん豆 ●チンゲン菜 ●水 菜 ●春 菊 ●小かぶ 

 花の種まき
●ジニア ●メランポジューム ●初雪草 ●百日草

えんどう豆の棚作り
去年のゴーヤ鉢の整理
簡易温室作り

春の花たちも、ますます春爛漫と咲き誇っている。


またもや、菜の花畑。(もう、見飽きた?)


ビオラとチューリップの寄せ植え。チューリップはまだ開いていないけど。


違う品種の水仙も満開になった。



咲いた~ 咲いた~ チューリップの花が~



な~らんだ な~らんだ
赤、白、黄色~ 

あれっ?赤色系のチューリップが少ないな~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島とうがらしの発根準備

2007-04-15 23:02:43 | 家庭菜園
ゴーヤ三姉妹のまきやんさんに貰った「島とうがらし」と「島おくら」の種をそろそろ、播くことにした。


これが、送ってもらったまきやんさん自家栽培の「島とうがらし」。
頂いた時はまだ生生しいかったので、よ~く乾燥させた。
でも、この種は未熟で発芽に不安があるというので、去年のだけど、この子の母種も頂いた。
親子2代となるわけだ。

まずは発根の準備。
親?のまきやんさんのやり方を真似て水にひたした種をテレビの上で発根させることに。


左が「子種」右が「母種」。母種の方が少し大きいかな~。


こちらは「島おくら」
正直な話し~、私はオクラとはあまり相性が良くない。
毎年のように育ててはいるのだが、うまくいった事がない。
なぜだろう?土質が合わないのか…。私の育て方に問題があるのか…。
自信無さすぎ! でも~、せっかく今年もご縁があったのだから、
試行錯誤でチャレンジしてみよう。


ついでだから、去年収穫した「剣先なんば」も種から育てることに。
いつもは唐辛子系は苗を買ってきて栽培しているが、今年は種からの初挑戦!
少し不安だけど、でも楽しみ。うまく芽が出るといいなあ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜のは~な♪畑で~~♪

2007-04-13 14:49:21 | 家庭菜園
まだ、処理しきれていない冬野菜たちの菜の花が満開になっている。



これは大根の花。
花のひとつ、ひとつが大きめで、色は白。
大根の種類によっては薄紫色の花のものもある。
生け花にしても、それなりの見栄えがするから重宝している。



あいかわらず、ブロッコリーも花盛りで、たくさんのミツバチが蜜を集めに来ていた。
よく見ると、ミツバチのお腹の部分に大きな袋が左右に2つ付いていた。、
これって、蜜ふくろ?なんか重そうで、こころなしか飛ぶのも大変そうだった。



紫花菜

これは、観賞用の花だけど、菜の花の種類だから花の形がよく似ている。
紫花菜と白い大根の花を花瓶に活けると、春らしさ満点!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの種植え

2007-04-12 16:39:29 | 家庭菜園
石川県は四月に入り、暖かで穏やかな天気が続いている。
桜も満開!!
能登半島地震もようやく落ち着いてきたようだ。
被災された方々の復興はまだまだだけど…。

週末にジャガイモの種を植えた。
今年は種イモの植付けが遅れたかと思ったが、菜園日誌を確認すると、去年と1日違い。

早速、種イモの準備。



これは去年の収穫の残り。すっかり伸びた芽が無気味。



でも、種に使えそうなイモをセレクトしてみた。
左側が少し黄色の「きたあかり」。右側が「男爵」。

普通は去年の残りイモの種は収量が少ないと言われている。
ねこばす菜園では6割りが新しく買って来た種イモ。
4割が去年の残りイモを植えている。でも~、あんまり変わらない気がするなあ~。



買ってきた種イモ。「男爵」2kg。
もったいないので、半分こに切って植える。



今年はこんな秘密兵器を使ってみた。
「ジャガイモ専用肥料」  期待してるよ!!



一個づつ、種イモを植えていく。



土をかぶせて…
あとは、芽が出るのを待つばかり。
早く~、ホクホクの新じゃが、食べたいなあ~。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイの誕生日

2007-04-05 15:17:44 | 猫&動物


ねこばす:あの~、おくつろぎのところ失礼します。
カ  イ:にゃに?
ねこばす:今日は何の日かご存知?
カ  イ:興味ない!
ねこばす:今日、4月4日は「オ○マの日」じゃなくて、あ~たの4歳の誕生日でしょう?
カ  イ:誕生日… それで?
ねこばす:ささやかながらプレゼントを用意しましたヨ。ど~ぞ!



カ  イ:おっ!面白そうな箱にゃ!
ねこばす:いえ、いえ、箱じゃなくて、中味を見てよ。



カ  イ:ふんふん。いい匂いがするにゃ?



ねこばす:別に、入らなくても…。もう中味は出しましたけど。



カ  イ:あ~、そっちの奴ね。今、箱から出るにゃ。



ねこばす:ちまたで話題の爪研ぎ器「ローリーちゃん」です!



カ  イ:あ、怪しい奴!ガブっ!!



カ  イ:生意気に、これはシッポかにゃ! テイッ!!

ねこばす:あの~。これは爪研ぎ器です!
     お腹のシマシマの所で爪をカリカリして下さいって、何、やってんですか?



ねこばす:これは、ローリーちゃんの入っていたビニールケース?いつの間に?
カ  イ:ムフッ!ちょうど、おいらのサイズにピッタリにゃ!
ねこばす:まったく、もう! 
     ほら、新しい首輪もプレゼントしますよ。



カ  イ:う~んにゃ!おいらはこっちの首輪がお気に入りにゃん♪
ねこばす:もう!勝手にしてちょうだい!



カ  イ:誕生日なんてどうでもいいにゃ~。おいらは眠たいにゃ~。おやしゅみ。ZZZZZ
ねこばす:ほんとに、寝顔だけは憎めないわ~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする