明るく楽しい無線の「時間ですよ!!」・・こちらはJF1LXO

今どき、珍しい「無線趣味」
たのしいぞーー

そうです!!これがやりたいのです・・

2025年01月12日 11時58分36秒 | 今どき無線

いつも大変すばらしいレストア動画を配信されているPlato 1959さんの配信されているUS Globe Chief Deluxe CW送信機とコリンズRXを使用したセパレート運用のデモです。

このTXのスプリアス測定もされておりアンテナ・カプラの効果やシンプルな構成のTXでも使えそうだという勇気が湧いてきました。

FT-243水晶式ですが、複数の水晶を切り替えたりアンテナ切替器等も紹介されており、何度も視聴させて頂きました。
いやー、こんな装置で和文ラグチュー出来たら幸せだろうな・・と夢は膨らみます。

この様な装置達はクイックなQSYや移動の追っかけは全く不向きですので、ヤッパリ和文CWのラグチューに最適な訳です(←しつこいhi)
私も今年の目標を何とか実現したいと強く思った動画です。

そういえば、昨日7MHzの和文CWでのQSOのお相手局は完全自作のトランシーバーで40W出力でした。hQSLを頂き、拝見すると今どきの基板だけのモノではなく、ケースに収められており無線機らしい仕上がりでした。

まだまだ自作やレストア機で楽しむ方も一定数いる和文CWは最高です(←ホントにしつこいhi)

Globe Chief Deluxe CW送信機 スプリアスとキークリック波形観測 FT243 WRL Ham Radio アマチュア無線