夏の健康診断が今日ありました。気になるrーGTPの値は後日待たなければイケナイが身長が40歳超えてから2CM何故か伸びたw
身長低いのがコンプレックスだから少しでも嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
え~っと、8月です。子供は夏休みだしセミ以上にウルサクく「何処か連れてけ!!」と騒がしいかと思います。
そんな、奥さんにお薦めのなのが・・・・・。(浜松市付近)
浜松市美術館で開かれてる。「やなせたかしとアンパンマンのキセキ展」 http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/artmuse/exhibition.htm#anpan です。
『やなせたかし』さんとはアンパンマンの原作者であるのは言うまでもなく童謡「てのひらを太陽に」の作詞家だったり
絵本作家として「やさしいライオン」としても有名かもしれません。他にも詩人、脚本家、イラストレーター、エッセイスト、演出家、等々・・・・。
多才な才能を使い仕事されてきた現在94歳のガチの戦争体験者で、、当時の空腹体験がアンパンマンを産んだとか。。。 やなせたかしWIKI
パンフレットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/21/469590c0b5f2a9e44ecaeb010d966e5d.jpg)
アンパンマンだけでなくやなせたかしさんの初期の作品や数々の絵本の紹介があります。(今回は2階から周る事を推奨されます)
特に絵本の紹介は天井から吊る下げられたタペストリーが気合の入ってるのが解りますが・・・。(チョット見えにくい)
1階にはあるやなせたかしさん直筆の(学芸員さんに確認取った)キャンパスに書かれたアンパンマンの作品はとてもPOPで洒落てるです!! 必見!!
全然アートです。ファンタジーです♪ (ロールパンナちゃんが絡んだ作品は特に最高です!)
展示されてる作品のポストカードは売ってなかったですが。。世界観が解るかもしれないので買ってきたポスカードを・・・・。
(権利等々問題があり不利益を被った方は訴える前に警告して下さい。 m(__)m) )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/db8b8a4d7d392afa992a8226b525e766.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6a/cef49047675e4e8b4b7b214a207c0016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8c/c6cd46a8df3f9824da3bfe4a5501839c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9c/318aecab294a7133190061219d5bd1e8.jpg)
この画像の作品は展示されてません。POPさが伝わればと思いましたが、、今回1階に展示されてる作品はもっとポップでキュートでロマンチックです。
(本当です!是非御覧ください!)
ただ心配なのは・・・。『夏休み企画』なので子供が沢山来る事は想定していると思いますが・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c0/46ef5046545dc959a41bac0d2500cc35.jpg)
こちらのパンフレットに書いてある様に『さわらない』 『はしらない』 『しずかなこえで』を守らない子供は学芸員さんが大外刈りを掛けて腕ひしぎを掛けますので気を付けて下さい(祈)
お馬鹿で出来ちゃった結婚をして、あっという間に離婚して風俗で働いてるけどイイ男には次の指名が掛からない様な奥様は無自覚だと思いますが、、、
あなたのお子様はあなた以外の全員が知る程の想像を絶するお馬鹿なので御注意下い。(十中八九)
あっ、後、、アンパンと写真を取れます!! 記念撮影です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/10/d90554f08a0b1502653c68a0e8473c2c.jpg)
この展示は9月16日まで開催されてます。夏休み企画ですが案外、大人向けの企画でもあるので『大人お一人様』 は9月入ってからの方が宜しいかもです。
ちなみに毎週金曜日午後2時には職員さんによるギャラリートーク(作品の説明)を聞けます。都合が合う人は合わせて行かねば!!(定員80名程)
追伸 更新せねば更新せねば思いつつ更新出来ずのイベント記事・・・。
身長低いのがコンプレックスだから少しでも嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
え~っと、8月です。子供は夏休みだしセミ以上にウルサクく「何処か連れてけ!!」と騒がしいかと思います。
そんな、奥さんにお薦めのなのが・・・・・。(浜松市付近)
浜松市美術館で開かれてる。「やなせたかしとアンパンマンのキセキ展」 http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/artmuse/exhibition.htm#anpan です。
『やなせたかし』さんとはアンパンマンの原作者であるのは言うまでもなく童謡「てのひらを太陽に」の作詞家だったり
絵本作家として「やさしいライオン」としても有名かもしれません。他にも詩人、脚本家、イラストレーター、エッセイスト、演出家、等々・・・・。
多才な才能を使い仕事されてきた現在94歳のガチの戦争体験者で、、当時の空腹体験がアンパンマンを産んだとか。。。 やなせたかしWIKI
パンフレットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b3/dee7a01db18be393a7a6a6439e411da3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/21/469590c0b5f2a9e44ecaeb010d966e5d.jpg)
アンパンマンだけでなくやなせたかしさんの初期の作品や数々の絵本の紹介があります。(今回は2階から周る事を推奨されます)
特に絵本の紹介は天井から吊る下げられたタペストリーが気合の入ってるのが解りますが・・・。(チョット見えにくい)
1階にはあるやなせたかしさん直筆の(学芸員さんに確認取った)キャンパスに書かれたアンパンマンの作品はとてもPOPで洒落てるです!! 必見!!
全然アートです。ファンタジーです♪ (ロールパンナちゃんが絡んだ作品は特に最高です!)
展示されてる作品のポストカードは売ってなかったですが。。世界観が解るかもしれないので買ってきたポスカードを・・・・。
(権利等々問題があり不利益を被った方は訴える前に警告して下さい。 m(__)m) )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/658dd1fa8aac0e62bf4ffb1155c677dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/db8b8a4d7d392afa992a8226b525e766.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4b/c1f817fc3c01f2cee75a34e495e2fd4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6a/cef49047675e4e8b4b7b214a207c0016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/29/a87666f11604faffd26e1752ec15ea4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8c/c6cd46a8df3f9824da3bfe4a5501839c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/31/d7a95cac87a14c2243066ee879725450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9c/318aecab294a7133190061219d5bd1e8.jpg)
この画像の作品は展示されてません。POPさが伝わればと思いましたが、、今回1階に展示されてる作品はもっとポップでキュートでロマンチックです。
(本当です!是非御覧ください!)
ただ心配なのは・・・。『夏休み企画』なので子供が沢山来る事は想定していると思いますが・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c0/46ef5046545dc959a41bac0d2500cc35.jpg)
こちらのパンフレットに書いてある様に『さわらない』 『はしらない』 『しずかなこえで』を守らない子供は学芸員さんが大外刈りを掛けて腕ひしぎを掛けますので気を付けて下さい(祈)
お馬鹿で出来ちゃった結婚をして、あっという間に離婚して風俗で働いてるけどイイ男には次の指名が掛からない様な奥様は無自覚だと思いますが、、、
あなたのお子様はあなた以外の全員が知る程の想像を絶するお馬鹿なので御注意下い。(十中八九)
あっ、後、、アンパンと写真を取れます!! 記念撮影です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/10/d90554f08a0b1502653c68a0e8473c2c.jpg)
この展示は9月16日まで開催されてます。夏休み企画ですが案外、大人向けの企画でもあるので『大人お一人様』 は9月入ってからの方が宜しいかもです。
ちなみに毎週金曜日午後2時には職員さんによるギャラリートーク(作品の説明)を聞けます。都合が合う人は合わせて行かねば!!(定員80名程)
追伸 更新せねば更新せねば思いつつ更新出来ずのイベント記事・・・。