浜松まつりが終わりました。
今年は昼間だけだったのでヒドイ酔っ払いに会う事は無かったので安堵して居ます。
毎年、5月の3、4、5と「浜松まつり」が開かれるのですが、、、、。
この浜松まつりの人出の発表の数に疑問を持って居ます。
(故に昨年の記事と数字以外はホボ一緒です。)
静岡新聞アットエスより、浜松まつり、人出209万人の“熱気” にぎわい過去2番目
浜松市内を熱気に包んだ「令和」最初の浜松まつりが5日、閉幕した。
主催の組織委員会によると、祭り期間(3~5日)中の人出は延べ約209万7000人で
前年より18・3%増加した。
集計方法を変更した1996年以降、東京ディズニーリゾートのパレードが行われた
2013年に次ぐ過去2番目のにぎわい。6年ぶりに200万人を超えた。
担当者は「好天に恵まれ、改元の祝福ムードと10連休が追い風になった」とみている。
毎年、思って居るんですけど、、、。
209万人って
具体的にどんな数字なのか、、、、。
どんなカウントしているのか?
いくらなんでも盛り過ぎじゃね?
と思う人も少なからず居ると思うんですよね。
特に今年は私的な感想では凧場に行く人は少なかった印象だったが人出が増えて居る。
何故だ?
「博多どんたく」が2日間で200万人
「青森ねぶた祭」が5日間で200万人
ブラジルの「リオのカーニバル」が2日間で150万人
「浜松まつり」が3日間209万人、、、。
よく神社の参拝客の数などは〇m×〇mの中の人数を数えてイベントの敷地の大きさを掛けて
人数出すらしいが、お祭りの数も同じなのかな~~??
1日にしても70万人だよ、浜松市の人口は80万人弱
会場は凧揚げ会場と御殿屋台の中心部会場の2ヶ所あるにしろ、、、、。
凧場と街中の両方の参加者はダブってカウントしてるのも織り込んで
駅の改札出た人数盛ってなければ難しいレベル。
祭り自体は盛り上がってるのは知ってるが、数え方のソースが欲しい。。。。。
本当に知りたいのは純粋な観光客って、どの位居るのだろう、、、。
今の状態は決して観光客向けの観光客が楽しい祭りでは無いのは間違いない。
数が多きゃ良いと言うものでも無いのだから、あまり見栄を張らないでも良いかも?
単純に観光客を数を伸ばしたければ、昼、夜、共に観光客参加型のイベントを多くすれば良いし
『いや、いや、あくまで地元のお祭りで初子を地元で祝う祭りなのだ!』と言うのなら
人出の数を気にして盛る必要は無いし、、、。
市としては好きな方を選べば良いと思うが参加人数は一応、新聞でも報道されるし、、、、。
ただ、両立は出来ないからツライ、、、、。
昨今、水増しとか、ねつ造とか、改ざんとか、ソースは?とか、ウルサイ世の中じゃないですか。
そんな国政じみた話にならない事を祈ります
過去記事
2016.05.07浜松まつりについて思う
2018.05.14浜松まつりの人出のカウント2018