高速1000円ですし、富山県までドライブ
富山県は行ったことがないので楽しみです。
取りあえず富山駅まで行くことに。
3時間後・・・
ナビは「目的地周辺です」どこが富山県の富山駅ですか?
まさか、これですか??
小さすぎませんか。
しかし、周りを見ると道路を電車が走ってるーー。これが路面電車か
何か違う形の物も走ってくる。なんとランナー仕様。
スポレクとやま2010
かっこいいので
ぜひ、乗ってみたいです。しかし乗り方が分かりません
どこに切符が売っているのですか
ホームはどこですか
助けてください。
まさに挫折です。
落ち込んでいると、目の前にビジネスホテル。しかも あ゛ーーーー安い。
サウナつき大浴場が4580円ですとーーーー安い。
こっちにすればよかった。
何ーーーーー隣にあるコインパーキングが60分100円って田舎物を馬鹿にするなよ
そんなはずは、試してやる。
そして、1時間40分経過。出口で会計200円。まち゛ーーー安い。
嘘の様な本当の話。いや、ブログ
気に入りました。
驚きの連続富山県その2に続く・・・。
最近の練習
7/8 自転車通勤 往復17km 6kmJOG
7/9 体育館 筋トレ20分 9kmJOG
7/10 富山県観光 休み
7/11 富山県観光 休み
7/12 6kmJOG
今月走行距離 93km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます