まくとぅーぷ

作ったお菓子のこと、読んだ本のこと、寄り道したカフェのこと。

スクールカフェ試作その2「スイートポテトパイ」

2012-05-03 07:52:25 | お菓子作り
情報が降りてこない、と、嘆いてる日記を読んで
「あら、聞いてくれればなんだって答えるのに。」
・・・・そうですかそうですか。

パイ生地は粉もバターもボウルも
うんと冷やしておかないとならない。

そもそも、この季節には向かない。

案の定、水分が一部残ったまま終了。
ま、せまいボウルのなかに手を4本つっこまれた日にゃ
どんなバターも溶けるよね。


23センチ四方にのしてから冷蔵
「え?こんな?こんな薄いっけ?」ムスメ



一時間後、タルト型にしきこんでさらに冷蔵



その間にフィリングを用意し
オーヴンに天板、タルトストーンを入れて余熱
空焼きした生地にフィリングを詰めてさらに焼く

えー。。。塗り卵、忘れました。。。



皮ごとラフにつぶしたさつまいもが、ほっこり素朴で
和テイストなお菓子



今朝みたいに少し冷たい雨の休日に
濃い目のお茶と一緒に食べると
残業疲れが癒されます。。。