・事前情報
昨年の来場者数 600名
珈琲屋が出たことはない
今回のオファーは「出どころのはっきりしてる珈琲と紅茶」
会場内に自販機あり
セブンコーヒーみたいなベンダーもあり 100円
使用するキッチンスペースには様々な用具あり
(ゆっこちゃんに打ち合わせの時に
必要な用具があるかチェックして来てもらった)
・数量と価格設定
来場者の1割として60人分を想定
珈琲、紅茶とも40杯分ずつ用意
テイクアウトにも対応 カップとふたを60個用意
原価
珈琲10グラム75円、カップとふた21円、
他の消耗品はペーパーフィルター1枚4円
水道光熱費はゆっこちゃんの払ってくれた
出店フィーに含まれる
原価率30%と考えたら300円になるが
少し強気すぎるかも、と250円で打診
ゆっこちゃんや私の周囲の人にアンケートを取り
「注文ごとにミルで挽く、ハンドドリップの
スペシャルティコーヒー」であれば
ベンダーの100円に負けない(と思ってもらえる)
と判断
・珈琲使用量の変更
仕入れ元のテラコーヒーさんのW氏に
お店で出すハンドドリップコーヒーの
豆の使用量を聞いてみたら「18から23」とのこと
煎りや種類で変えるという
特別感を出すのなら15は最低ラインと考え直して
原価率50%でよしとする
普段自宅で使っている豆なので、
豆の状態で余るのならロスにならないため
・当日持参したもの
ミル
ティファール
エクステンション
ドリッパー
コーヒーポット
サーバー
はかり
豆のカップ
ポップ
ハサミ
マステ
ペーパーフィルター
ペーパータオル
カップとふた
珈琲豆 600g
エチオピアイルガチェフェナチュラル
紅茶 100グラム*2袋
静岡水車村 七夕
牛乳
(お砂糖はゆっこちゃんが用意してくれた)
・売上実績
珈琲 30杯
紅茶 4杯
他にサービス珈琲5杯
・やってみてわかったこと
年齢層が想定より高かった。多分300円でも売れた。
(事前調査不足)
紅茶が思ったより出なかった。
スペシャル感が見えにくかったのか
単に珈琲好きの人口の方が多いのか
喫茶店に入れば大体「ホット」っていう人種だったのか
バックオーダー2個はなんてことないが3個目入るとパニクる。
紅茶葉をこぼしちゃった。
牛乳はあってよかった。
イートインの方が断然多かった。カップ6個のみ使用。
(歩き疲れて座ってお茶するというニーズ)
(テイクアウトはマルシェのスタッフさんと出店者)
一度に使う豆の量
1杯分 15
2杯分 26
3杯分 34
4杯分 42(サーバーキャパギリギリ)
ガスコンロとやかんもあったが
ティファールの利便性は圧倒的。
「珈琲美味しい」って言ってもらえると
思ってたより10倍嬉しかった。
以上、メモでした。
昨年の来場者数 600名
珈琲屋が出たことはない
今回のオファーは「出どころのはっきりしてる珈琲と紅茶」
会場内に自販機あり
セブンコーヒーみたいなベンダーもあり 100円
使用するキッチンスペースには様々な用具あり
(ゆっこちゃんに打ち合わせの時に
必要な用具があるかチェックして来てもらった)
・数量と価格設定
来場者の1割として60人分を想定
珈琲、紅茶とも40杯分ずつ用意
テイクアウトにも対応 カップとふたを60個用意
原価
珈琲10グラム75円、カップとふた21円、
他の消耗品はペーパーフィルター1枚4円
水道光熱費はゆっこちゃんの払ってくれた
出店フィーに含まれる
原価率30%と考えたら300円になるが
少し強気すぎるかも、と250円で打診
ゆっこちゃんや私の周囲の人にアンケートを取り
「注文ごとにミルで挽く、ハンドドリップの
スペシャルティコーヒー」であれば
ベンダーの100円に負けない(と思ってもらえる)
と判断
・珈琲使用量の変更
仕入れ元のテラコーヒーさんのW氏に
お店で出すハンドドリップコーヒーの
豆の使用量を聞いてみたら「18から23」とのこと
煎りや種類で変えるという
特別感を出すのなら15は最低ラインと考え直して
原価率50%でよしとする
普段自宅で使っている豆なので、
豆の状態で余るのならロスにならないため
・当日持参したもの
ミル
ティファール
エクステンション
ドリッパー
コーヒーポット
サーバー
はかり
豆のカップ
ポップ
ハサミ
マステ
ペーパーフィルター
ペーパータオル
カップとふた
珈琲豆 600g
エチオピアイルガチェフェナチュラル
紅茶 100グラム*2袋
静岡水車村 七夕
牛乳
(お砂糖はゆっこちゃんが用意してくれた)
・売上実績
珈琲 30杯
紅茶 4杯
他にサービス珈琲5杯
・やってみてわかったこと
年齢層が想定より高かった。多分300円でも売れた。
(事前調査不足)
紅茶が思ったより出なかった。
スペシャル感が見えにくかったのか
単に珈琲好きの人口の方が多いのか
喫茶店に入れば大体「ホット」っていう人種だったのか
バックオーダー2個はなんてことないが3個目入るとパニクる。
紅茶葉をこぼしちゃった。
牛乳はあってよかった。
イートインの方が断然多かった。カップ6個のみ使用。
(歩き疲れて座ってお茶するというニーズ)
(テイクアウトはマルシェのスタッフさんと出店者)
一度に使う豆の量
1杯分 15
2杯分 26
3杯分 34
4杯分 42(サーバーキャパギリギリ)
ガスコンロとやかんもあったが
ティファールの利便性は圧倒的。
「珈琲美味しい」って言ってもらえると
思ってたより10倍嬉しかった。
以上、メモでした。