ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

詩を書くということ続き

2020年04月25日 | 介護
最低60篇の詩を書こうと思っています。
最低あと30篇は書かなければなりません。
自分に課した課題です。
なかなか進まぬ課題です。
コロナの影響もあるのかな?
3蜜守っているのでこのところお使いも近所になりました。
外食しない!
居酒屋行かない!
コーヒーショップも行かない。
人込み行かない!
ほぼほぼ友達とも知り合いとも会いませんね。
スーパーで会っても会釈して一言二言会話して終わりです。
思いつくままに詩を書く。
どこにも行かないので想像の世界で書いています。
もう思いつく言葉も尽きてきました。
昨夜は8時から佐々木秀実さんのインスタライブあり、その後音無美紀子さんの歌声喫茶のzoom配信があり、どちらも楽しませていただきました。
実は私が病気になったときに音無美紀子さんの本を読んだんですよ。
彼女は見事に2つの病気を克服し、元気に女優さんを続けておられます。
幼いお子さんを抱えて病気になったこと。
見事に克服したこと。
本当に良かったですね。
他にも彼女にはいろいろありましたね。
すべて受け入れ克服なされて素敵な女優さんになられましたね。
一度恵比寿のアートカフェフレンズには行きたいと思いながらなかなか都合が付けづにいます。
彼女の呼びかけで始めた東日本大震災の支援のための歌声喫茶です。
すごいですね。
彼女の人徳ですね。
多くの芸能人や著名人が参加しています。
私なんて何も出来ませんからね。
石巻に3度行ったきり!
お土産を買ったことと、ふるさと納税しただけですからね。
いまだに続けている。
すごいですね。
ほんのちょっと募金もしましたよ。
それくらいしか出来ません。
kindleの本だってたくさん売れて利益が出れば何か出来るけど、無理でしょうね。
売れるかどうかわかりません。
売れる見込みも予想もつきません。
詩集は第3弾で出すつもりです。
そのときはよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする