連日真意のわからない投稿をシェアする。
根本はどこにあるのか?
それを正論と言うのか?
そのシェアしたものの根拠はどこにあるのか?
それをこれまた信じる輩もいるのだ。
ましてや応援までし、正しいと思い込む他人はいかがなものかと思われる。
マスコミを鵜呑みにする。
新聞を鵜呑みにする。
メディアを鵜呑みにする。
ネットを鵜呑みにする。
見比べて良いところだけをチョイスすれば良いのだ。
他人の話しに耳を傾けない。
自分の信念を貫く。
何を根拠にその信念はあるのか?
まるで我が家のような病気を持ったかぞくや免疫力や抵抗力の無い既往症のある家族は外出しないでいろ!
と、言わんばかりの投稿でしかない。
その真意はどこにあるのか?
何を言いたいのか?
世間の風潮に流されてはいけないと言う。
自分の信念を貫くと言う。
世間から白い目で見られても、後ろ指を刺されても信念を貫くのか!
100人が100人同じ意見とは限らない。
その意見は少数派です。
話しは良く聞き、良いところだけチョイスすれば良いのだ。
何も全て信じることはないのだ。
根拠の無い間違ったデーターや情報を信じて何になる。
マスコミやテレビや新聞の報道が正しいとは限らない。
しかし、安易にネットで得た情報を信じて鵜呑みにするのもいかがなものかと?
私のここでの発言が間違っていたら訂正します。
ただ、一つのことに固執し、執着し、回りが見えないのは如何なものかと思われます。
世の中に回りに目を向けましょう。
尚、このブログにコメントは受け付けておりません。
コメントされても無視させていただきます。