ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

一人暮らしの経験が無い

2023年05月07日 | 日記
そもそも65年間と言うもの一人暮らしの経験が無い。
32歳で結婚するまでほぼ自宅で暮らしていた。
時折両親は別居をしたりするけど親元だった。
家を出ることは許されなかった。
二十歳の時に他人の飯を食うもすぐさま自宅に帰ってきたのだ。
他人の飯は美味しくないのだ。
自由は求めてはいたが結婚して10年目で母との同居で元の木阿弥になったのだ。
昨年何度も入退院を繰り返した主人は時折わけのわからないことを言うようになったのだ。
おとなしかった主人は自分優先になったのだ。
同居の母は認知症で相変わらずわけのわからないことを言う。
二人の対応に応対に私は心身ともに疲れているのだ。
自分さえ良ければの家族がいる。
自分優先の家族がいるのだ。
私はと言うとついつい自分のことは後回しです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の古希祝い

2023年05月07日 | 日記
私の古希祝いには浅草の木馬亭に行こう!
浪曲定席を聴こう!
私の葬儀には坊さんのお経はわからないので要らない。
師匠に浪曲を掛けてもらおう。
クミコさんにシャンソンを歌ってもらおう。
もちろんギャラは払う。
わからない坊さんのお経よりいいのだ。
母が自分の部屋を片付けていて、電気製品の説明書を捨てると言う。
それ!捨てたらもしもの時に困るんですけど!
電気屋呼ばなきゃあならないし、修理代かかるし、その前にそれ見て対処して無理なら電気屋です。
何でもかんでも捨てると言う。
ゴミと称するものを一色単に持ってきた。
何でもかんでも燃えるゴミだと、分別の仕方を覚えない。
おまけに我が家のインターフォン家族は耳が遠くなり聞こえません。
Amazon来たのに気が付かづに帰りました。
再配達は明日の午前中です。
玄関にへばりついて待ちますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする