ちいさなつづら

肩幅で暮らす。

伊予生糸の伝承へ!!

絶滅の危機にある文化、養蚕・製糸。その中でも、最高級品質の絹糸、「伊予生糸」は、日本の地理的表示保護制度の認証を受けています。養蚕農家、製糸技術者が減ってゆく中で、どのように後世に残して行くか、皆さんのご協力を得ながら、課題解決に向けて頑張ります。応援よろしくお願い致します!

たべくらべ

2014-10-22 19:34:45 | かんがえるあし

 ハクビシン、炭火でバーベキュー。



 鶏肉のような、淡白な、味わい。


 クセがあまりないので、幅広い層にウケそうな感じ。




 ワインはミディアムでもよかったな。




 食べ物の好みは人それぞれ。私は、どちらかというとタヌキの方が好みかも。


 タヌキは、獣の力強さを感じる、味。




 あとは、畑にいるアナグマを、捕まえたい。味はいい、という評判だけど、果たして私の好みだろうか?



 柑橘の害獣なれど、いのちの恵みに、感謝。合掌。

『死の翼 アルバトロス』を25年以上ぶりに見て

2014-10-22 17:37:10 | かんがえるあし


 いま、ネットの無料動画サービスで、懐かしいアニメが見られます。


 先ほど、高校1年の時以来の、アニメを見ました。



 ちょうど高校生の頃、テレビで放映していたのを見て、ものすごく印象に残ったのでした。なので、タイトルもしっかり覚えています。

 



 『ルパン三世』のセカンドシリーズ。シリーズの中でも、もっとも幅広い層に受け入れられている、あのおなじみのルパンです。



 作画など、製作において、『死の翼 アルバトロス』は、若き日の宮崎駿さんが担当している回でもあります。

 宮崎駿さんらしさが、全面に出ているとも、思います。


 知らない方、見ていない方は、無料で見れますので、ぜひ、どうぞ。


(期間限定ですので、お見逃しなく!)