雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

5/03 地位協定 国民がうごくべき イタリアでそう言われた

2018-05-03 10:59:18 | 動物の心理

5/03 地位協定 国民がうごくべき イタリアでそう言われた


地位協定という言葉を初めて聞いたとき、どんな字を書くのか想像できなかった。

そして日米間では憲法の上にあると評価された地位協定があると知った。

だいぶ前、東京にも地位協定はあるとかのタイトルで投稿した。

その辺りで、報ステの前のMC、古館さんだったか? ドイツとイタリアに行った。

ドイツにもイタリアにも地位協定があった。

だけど、日本のみたいにアメリカはやりたい放題というのではない。

イタリアで確か低空飛行で、スキー場のリフトの綱を切ったりして

大きな事故が起きたことがあった。

イタリア国民は騒いだ、抗議した。

そして、こういう低空飛行が修正された。


地位協定はドイツやイタリアでも排除されることはないよう。

でも国民は政府に抗議し、政府がアメリカに抗議することで

修正されるはずとその時、イタリアが言った。


日本国民で地位協定を意識している人はどのくらいいるだろう?

それすら知らない日本人が多いんじゃない?

5/03 ゲームをやる人を見ていた 馬鹿になるのがわかった

2018-05-03 10:58:24 | 動物の心理

5/03 ゲームをやる人を見ていた 馬鹿になるのがわかった

見えたので見ていた。

何かを親指で消去している。

やがて小さい顔みたい丸だけになったら、ミミーが出た。

それで終わって、また始めた。


飽きないみたい。

とても私向きではない。

一心不乱でやっている。

無心と言えるのだろうか?

でもあの間、頭は空っぽ。

こんなこと四六時中やっていたら馬鹿にもなるよ。

物を考えなくなるはずだ。

5/03 タケロー 子供のなりたい職業 女の子は考えない?

2018-05-03 10:57:52 | 動物の心理


5/03 タケロー 子供のなりたい職業 女の子は考えない?

女の子は考えないは私の評価だ。

小さい女子のなりたい職業の1位が食べ物屋さんだった。

中学校では芸能人が1位。

男子はちょっと横に置く。

これを聞いて、男女同じ環境にいるのにどうしてこういう結果になるんだろう

と思った。

小さい男子は1位が学者で、ノーベル賞まで考えている。

中学ではプログラマーが1位。


こう比べたら男女の違いになんにも感じなほうがおかしい。


質問の仕方に問題があるのだろうか?


もっと詳しく知りたい。