雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

5/15 夕方 出たらチータンがいた

2018-05-15 21:16:28 | 動物の心理

5/15 夕方 出たらチータンがいた

チと言ってさらにチチと言って行ってしまった。


誰か迎えに行ったのかと思っていた。


同時ごろ小さい声が聞こえるのだけど、知らない声。

ふと見たら3羽の白っぽく見える鳥が飛んでいた。

ナガちゃんに見えた。

長い尾、ただ白く見える。


必至で手を振ってお出で、お出でをした。

1羽がこちらに向かってきたので、急いでカメラに手を伸ばした。

カメラを持って見たらもういなかった。


そこへチータンが飛んできた。

今の誰、今の誰としつこく聞いたら

チータンが寄ってきて、場所を変えながらすごく近くまで来てこれが取れた写真。

アップしていない。

こんなに近くまで来てくれたの久しぶり、何年ぶりって言ったほうがいいかも。

チータンは何か言ったけど、わからなかった。




5/15 核実験場廃止に日本のメディアを呼ばなかった理由は

2018-05-15 16:34:31 | 動物の心理


5/15 核実験場廃止に日本のメディアを呼ばなかった理由は


もちろん、日本を気にしているカヤの外に置くためもあるだろう。

それは日本をカリカリさせたいからという幼稚な発想と仕返しの一部。


だけど、もうひとつは日本人に来られて、トランプ大に入れ知恵をされるほうが

はるかに怖いのがキムジョの本心。

これまでも、日本は自分の声を大にして言いたいところをトランプ大に言わせた。

キムジョはここをしっかり意識している。

これは意見が一致したとも解せて、安部総理としては同じ考え方とか言えるけどね。


だけど、この実験場の廃止に関してはちょっと違う。

ここをしくじると、トランプ大の救済が遅れるからね。

では、何がこの廃止の一件で気になるか?

実験場のどこを破壊するか?

入口くらい破壊してもダメだよ。

掘り起こせば実験場に到達するような構造にしてあれば

何かあれば夜を徹しても掘り起こすだろう。

もう1枚の添付の韓国の言い分、核兵器が完成して必要なくなったから、

実験場は破壊してもかまわないという説もある意味正しい。


実験場の外・通路と実験場の内部の破壊は分けて考えないと。

特にすごく気になるのは韓国が見るように、完成された技術ではなくて、

完成品を隠すとしたら、どこがいいかという疑問。

破壊した実験場の入口の中という隠し場所はIAEAだっけ?、彼らの査察があったも安心な場所だよ。


ところで、トラ大はこのIAEAを口にするのを見たことないけど

仲が悪かったかしら?


データとか、研究員たちはどうする気だろう?

通路の破壊なんかどうでもいいから

データをコピーなしにトラ大に渡すようにするべきだと考える。

研究員は当分アメリカがアメリカに”保存”というがベストだよ。

キムジョと距離を置く。


こういう諸々は安部総理からトランプ大に確認するのがいいよ。

トラ大はツイッターで言わないことが結構あるからね。


5/15 国会でヤジを入れる時のはこうやるのよ

2018-05-15 16:33:57 | 動物の心理

5/15 国会でヤジを入れる時のはこうやるのよ


麻生さんが言ったという添付のヤジ。

キムジョンウンならどう言っただろう?

彼は結構頓智がきくみたいだからね。


私なら、先生の話が始まる、皆 よく聞こう 

とか言ってやるよ。

効果的だよ!



5/15 だから、チータンたちの写真を投稿しなくなった

2018-05-15 16:32:31 | 動物の心理

5/15 だから、チータンたちの写真を投稿しなくなった


ツバメは人の側で生きてきたから、人間にある種の信頼感を持っていた。

いじの悪い人がいたときも、私には愚痴ったけど

去ることはしなかった。


でもチーコたちは違う。

雀と人間の歴史は戦いの歴史でもあった。

誰かが言ったのだけど、日本の雀は人間には慣れない。

それだけの理由があるのだ。

そして、私に対してだって、手放しで信頼しているわけではない。

子スズメが私に慣れないように、順を追って教えている。

そんなことわかっているけど

それでチーコたちを嫌いになんかなれない。当然の教育です。


他の人のブログなんか見ていると、

アップで大きな写真があるけど、

カメラを遠方からでも使えるのだろう。


でも投稿してしまった写真はともかく、撮れた写真を全面的に投稿する気にはなれない。

それがせめて私の守り方よ。


他の日本より貧しい国で、渡り鳥が居心地いいように

場所を提供している。

それで収入が減るのに鳥たちの生活を保障してやったのをみて、

本当に関心した。

投稿した。 


私がお金持ちなら商品の代金を払ってやるんだけど。



5/15 スワちゃんの巣はあるけど、あの店は何かやった 破棄

2018-05-15 16:31:08 | 動物の心理

破棄だって やっぱりこれを読んでいるハッカーが店に言った

5/15 スワちゃんの巣はあるけど、あの店は何かやった

スワちゃんがあきらめるようなことをやったのだ。

もう来ないことを確認したから商品をもとのように並べた。


私が気になったのは、どういう追い払い方をしたか?


捕まえようとしたか、卵を破壊したか、

スワちゃんにここは危険と感じさせるようなことをやった。


日本人は優しさがたりない。

ツバメがもう日本に来なくなってもそんなことどうでもいいんだ。

どこの店か名前をあげて非難するのは効果あるんだけどね。

今朝はいなかったけど、私に警戒心を起こさせた店員がいたんだよね。



5/15 スワちゃんの巣はあるけど、あの店は何かやった

2018-05-15 16:31:08 | 動物の心理

5/15 スワちゃんの巣はあるけど、あの店は何かやった

スワちゃんがあきらめるようなことをやったのだ。

もう来ないことを確認したから商品をもとのように並べた。


私が気になったのは、どういう追い払い方をしたか?


捕まえようとしたか、卵を破壊したか、

スワちゃんにここは危険と感じさせるようなことをやった。


日本人は優しさがたりない。

ツバメがもう日本に来なくなってもそんなことどうでもいいんだ。

どこの店か名前をあげて非難するのは効果あるんだけどね。

今朝はいなかったけど、私に警戒心を起こさせた店員がいたんだよね。



5/15 新潟殺人 情報がどんどん進展していく

2018-05-15 16:29:31 | 動物の心理


5/15 新潟殺人 情報がどんどん進展していく

でも、さっきDaycで聞いたことにつきるよ。

それ以前のニュースで、防犯カメラでと聞こえたので

ああ、あるのかと思った。


でも次のニュースでは防犯カメラがないので、タクシーのとかと言った。

せめて防犯カメラを交差点とか、新潟のふるさと村のようなところに

設置しておけば、防げたかもしれないのだ。


町にいくらこれまで問題なかったからと、防犯カメラをおかなかったのは

はがゆいし、こういう事件の後は無念だ。


そしてきょうのどこかのニュースで人手がないとも言ったけど

防犯カメラは人手の代わりになるよ。


今からでもぜひ置いてほしい。


5/15 チータン、私を見てチチチ と行ってしまった

2018-05-15 05:55:41 | 動物の心理

5/15 チータン、私を見てチチチ と行ってしまった

なんだい、そのチチチは?

とブツブツ言いながら、写真を撮っていたら、戻ってきた。

もう1羽を連れてきたのだ。

それがこの写真の子なんだけど、さっきの子はまたチチチと言いながら

飛んで行ってしまった。

それで、理解できた。

私に見せるために他の子を連れてきたのだ。


あれは待てって と言ったのかな?



5/15 店のスワちゃん 昨日も今朝もいなくて

2018-05-15 05:55:09 | 動物の心理


5/15 店のスワちゃん 昨日も今朝もいなくて


昨日、2羽ともいなくてすごく心配した。

呼んだけど、誰もいなかった。

今朝も2羽ともいなかった。

銀行の帰りにもう一度見に行ったら箱に止まった1羽いた。

スワちゃんと呼んだけど、あまり反応がない、

そのまま帰路についたら、大きなお父さんスワちゃんが追っかけるように

来てくれた。

でもこの子はあそこに住んでいる子ではないのだけど。