雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

5/23 紫陽花や日ごとにピンクに五月末

2018-05-23 14:04:55 | 動物の心理
つぼみと言っていいのか、白い花がアジサイについていた。

それがうっすらと花の周りがピンクになって

すっかり花らしくなった五月の末だった。

こういう時は さつき とは読まない?

私はごがつ でやったのだけど。

5/23 桜の葉 輸出まで 塩漬けの桜の葉

2018-05-23 14:04:13 | 動物の心理

5/23 桜の葉 輸出まで

こういう商売をやっている農村のシルバー世代結構いるね。

今回は桜の葉で、外国でもこの塩漬けの葉が愛好されているなんてすばらしい。

先日はどこかのリッチな石油国が桜の季節は日本までお花見旅行なんていうのを

聞いたから、お土産に小売りもいいと思う。

あちこちで使われているけど、

個人では買えないの?

5/23 ヒノキの帽子検索して見た  あれじゃダメだ

2018-05-23 10:44:50 | 動物の心理


5/23 ヒノキの帽子検索して見た  あれじゃダメだ

三角の帽子だった。

あの形では日よけにならない。

日よけにするにはツバの幅が広くなければならない。

上からではなく、横に広がるツバが必要。


今、夏の日除け防止の帽子にはいろんなデザインがある。

帽子を常用して感じることは額の周囲に来るところが暑苦しくて

帽子がベタベタになるところ。

そして、頭を包むところも暑苦しいので、ここをヒノキじゃないけど

空気が出入りするシステムになるといい。

でもメッシュなんかだと、雨に耐えない。

帽子だけで、結構傘なしで外出している。


ヒノキの帽子は2800円だった。



5/23 今朝新しい犯人像を警察が言ったけど、今ごろかよ!

2018-05-23 10:44:14 | 動物の心理


5/23 今朝新しい犯人像を警察が言ったけど、今ごろかよって思った

もう18年経っている。


腰にまくカバンのベルトが83cmで細見?

女も可能ってことかな?

衣類から15-20歳ごろ? これは当時だよね。 18年前の話。

マフラーは130cmで短いから細見・・・巻き方による。

蛍光ペンから学生の可能性も可能。


どういう遺留物があったか知らないけど、

マフラーとか、腰にまくタイプのカバンとか蛍光ペンとか

どうしてこんなもの残して逃げるかな?と考える遺留品があって

そこが意図的に何か企んだ。 と考えさせるのだ。



こんなこと、18年も経ってから言うかね?


私、この事件とサリンのときかな、警察のお偉いさんが射撃された事件について

いつも警察関係が犯人と感じるんだよね。


共通点は初動捜査がおかしい。

証拠があるのに犯人に結び付かない。

思い出したらまた書く。



5/23 栃ノ心 この人力あるんだ

2018-05-23 10:43:28 | 動物の心理

5/23 栃ノ心 この人力あるんだ

昨日はすっかり忘れてニュースで見た。

それで気がついたことは、この人、相手を土俵際に押していかないで

持ち上げて、2歩ほどで外に出した。

私の見たときも持ち上げた。

あの220きgの巨体も持ち上げたというからすごく力があるんだ。


ほら、帯の色、一人一色なのかしら?

毎日変えたら、不謹慎なのかな!!


5/23 狛江のセクハラ 解決には添付の方法がベスト

2018-05-23 10:42:22 | 動物の心理


5/23 狛江のセクハラ 解決には添付の方法がベスト

me too じゃないけど、被害者が徒党組むのは一番いいけど

必ずできる方法でもない。

そういうときは、被害者ではないけど、他の女性が仲間になってやることが大事。

財務省のとき、記者としてはいなかったかもしれないけど

あそこでMe Too運動を起こせたと思う。


この市長が起こしたセクハラは痴漢行為と似ているから

頑張って女性たちは警察に行くこともできたと思う。


相手が市長で、交番勤務の若いおまわりさんなんかは怖くて動けないかもしれない。

でも警察、狛江にも中央警察があるはずだから

そこに4人そろって相談、訴えるべきだった。


そうすればいかに厚顔無神経な市長でも辞めざるをえなかった。


5/23 アメフト 宮川さんを聞いていて

2018-05-23 10:40:30 | 動物の心理

5/23 アメフト 宮川さんを聞いていて

昨日Daycの小西さんが16h15ごろ話したことと一致した。

私もそう思っていた。


でも私はもう一点ある。

宮川さんは被害者を壊すために、最初から選ばれていた。

コーチと監督は最初から、宮川さんを外す時点から、やることを決めていたと思う。

そんなに被害者となった選手は強かったのだろうか?


宮川さんが行動に移す前にそれはできない、アメフトを永久にできなくても

自分には他の選手を怪我させるような真似はできないと

気がつけばよかったのだけど、

それができなかったところが、この男の唯一の弱みだ。


一般的に言って、他人を不幸にして成り立つ幸せなんかないのだ。


宮川さんのやるべきことはやった。

大学が動かないのなら、次になすべきことは

他のチームメイトが同じように記者会見をすることだけど

警察が介入したから、どうせ事情は聴かれて、

チームメイトの一人、一人は知っていたこと、経験したことの全てを

警察にいう方法もある。

昨日は3時から町山さんが映画の話をする時間だったのだけど中断した。

宮川さんが話だしたからだ。


町山さんが熱くなってそんなのやくざのなんとかと同じだと怒っていた。

すごく興味深いから昨日のたまむすびの3時からを聞き直してください。