雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

5/8 スーさん チンゲン菜も生食できる

2018-05-08 11:38:21 | 動物の心理

5/8 スーさん チンゲン菜も生食できる


月曜日は言葉のすごく丁寧な料理の先生が出演する。

「お」を付けるのが好きな人だ。


昨日はチンゲン菜とワカメのサラダ。

それからふきも生で食べられますをやった。


メモった。

でもまだ読み返していないのでここに書けない。

気になる人はスーさんの番組を探してみて。


今日はフキはみなかった。

チンゲン菜は買ったので、だいたいでサラダをやってみる。


5/8 ミカさんの 女心と秋田県の田沢湖

2018-05-08 07:33:08 | 動物の心理


5/8 ミカさんの 女心と秋田県の田沢湖


今週は田沢湖の話。

田沢湖はなんとなく深い湖だと知られていたらしい。

しっかり計測されたのは明治だと聞いて、早いと思った。

その後、大正でも、昭和でも計測され、

海抜より倍も深い400何十メートルの深さがあるとわかった。

さらに湖底には火山きゅう(なんだかわかりません)が2個あるとか。

カルデラ湖?

と断定できないことがあるらしい。


女心と秋田県の田沢湖と地元では言われていて・・・・

嘘!!

ミカさんが言った。

5/8 下種の推測 達也の不埒な行為は酒のせいだと思う

2018-05-08 07:32:32 | 動物の心理

5/8 下種の推測 達也の不埒な行為は酒のせいだと思う


飲んでなければ、やらなかったと思う。

この男のことで気になるのは、大好きなTokioの仲間は

大好きではなかったのか?

自分の弱みは見せたくない?

でも、酒に手の伸びる理由を相談してみるべきだった。

記者会見で、リーダーも飲んで仕事に来ているのを気がついたけど

あえて追求しなかったとか言った。

仲間が達也の問題に距離を置いたのはどうしてだろう?


達也の嫌いな面で、目をつぶった、あるいは無視、見たくなかった?

彼が離婚したとき、自分勝手でとかいう単語を使って、自分が悪いんだと言った。

達也が依頼心が強いのは確か、子供なんだよね。


グループで好きな仲間とワイワイやっていることで時が過ぎてしまった?

でも、すでに言ったけど、達也の大工の腕は相当なものだ。

チャラチャラした無能な人ではないのだ。


事務所もTokioも彼をフォローすると言ったのだから

達也よ、一人じゃに、ファイト!!

5/8 達也、よくやった! 達也のせめての償い

2018-05-08 07:32:06 | 動物の心理


5/8 達也、よくやった! 達也のせめての償い


Tokioは芸能人として福島の応援をやっているのではない。

夕べ報ステでこの風評に対するTokioの応援が無報酬だったと聞いた。

Tokioが無報酬でもこの活動をやったのは、彼ら自身が福島で

農業をやっていたからだ。


男米(おとこまい)とか自分たちの作物を作っていた。

それが311でできなくなってしまった。

でも、Tokioは何年福島で農業をやっただろう。

たくさんの知識と技術学び、習得し、彼らは農家の手伝いもたくさんしている。


達也がいることで、Tokioの活動の障害になるなら

自分は退くべきと結論したのは当然だと思う。


私もDash村で見たことずいぶん投稿している。

大好きな番組で、続行が決定して本当によかった。