11月、台湾の抱腹映画「祝宴!シェフ」を見た。
元題は「總舖師 (Zone Pro Site)メインシェフへの道」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ad/bf92ca2a659898ba38e3f74b5a8789d6.jpg)
本場の映画チラシには 林美秀:リンメイシウさんがセンター。
このおばちゃんは大阪のオバちゃんみたいに明るくて大好き!
出張宴会料理がテーマだから、美味しそうな料理がどっちゃり登場。2時間35分は長ーい。
「卵とトマト料理」しか知らないウチには、妄想だけでお腹すいた~
シュフ三人で見たけど、みんなお腹なってたし(笑)空腹時に見たらあかん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
この
挿入歌もハマる~。
壁画がよかった。
映画と。 『祝宴!シェフ』陳玉勲(チェン・ユーシュン)監督インタビューより
―ポップな壁画が印象的でしたが、あれは特定のアーティストが描いたものなのですか?
やっぱり洪通(ホン・トン)さん リスペクトだった。
一青窈さん映画内容はこちらブログ
『祝宴!シェフ』 原題:総舗師:移動大厨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/240.gif)
■監督・脚本:陳玉勲(チェン・ユーシュン)
■出演:林美秀(リン・メイシウ)、楊祐寧(トニー・ヤン)、夏于喬(キミ・シア)、呉念真(ウー・ニエンチェン)ほか
■配給:クロックワークス ■2013年/台湾/145分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/55/e253db815f7dd7e383d210501489063b.jpg)
10月、香港映画ファン2名から別々に「めっちゃええよ
」と押され、リクイエムを見た。
香港男優が3人出てるんだが、イチ押しは張家輝かな。この男優「密告・者」「証人」「極限探偵+」と、去年から数本見たが、何役やらせてもうまい。
え?俳優やる前もともと警官だったんだ。へ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
一緒に見たKは、「古い。20年前の香港映画と変わっていない。進歩ない」とバッサリ。
うう、宣伝惹句にも
「男たちの挽歌」「インファナル・アフェア」を継ぐ、香港ノアール最強の「男気」ドラマ。
そうか「継ぐ」であって、「超える」 ではないのか!
なんだか 物寂しさが残ったのであった。しょぼーん
頑張れ!香港映画。
『レクイエム 最後の銃弾』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/240.gif)
◇『掃毒』The White Storm(原題)
◇2013年/中国・香港/シネマスコープ/ステレオ/134分
ランキングに参加しています。気に入ったら1クリックお願いします。
src="http://gourmet.blogmura.com/ethnicgourmet/img/ethnicgourmet88_31.gif" width="88" height="31" style="text-align:right;display:block;">http://www.facebook.com/KENNYasia
ペナン親善大使レポートUPこちら target="_blank" style="text-decoration: underline;">KENNYasia src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/44.gif" border="0">
06-7165-7011
営業時間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif)
月・火・水・木 style="font-weight: bold;">おかげさまで11月10日相合温泉2周年 src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/136.gif" border="0">不定休 target="_blank" src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif" border="0">English ver
元題は「總舖師 (Zone Pro Site)メインシェフへの道」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ad/bf92ca2a659898ba38e3f74b5a8789d6.jpg)
本場の映画チラシには 林美秀:リンメイシウさんがセンター。
このおばちゃんは大阪のオバちゃんみたいに明るくて大好き!
出張宴会料理がテーマだから、美味しそうな料理がどっちゃり登場。2時間35分は長ーい。
「卵とトマト料理」しか知らないウチには、妄想だけでお腹すいた~
シュフ三人で見たけど、みんなお腹なってたし(笑)空腹時に見たらあかん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
この
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c2/2a5bc05fd3519774a6b0d999c204d11a.jpg)
映画と。 『祝宴!シェフ』陳玉勲(チェン・ユーシュン)監督インタビューより
―ポップな壁画が印象的でしたが、あれは特定のアーティストが描いたものなのですか?
やっぱり洪通(ホン・トン)さん リスペクトだった。
一青窈さん映画内容はこちらブログ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/240.gif)
■監督・脚本:陳玉勲(チェン・ユーシュン)
■出演:林美秀(リン・メイシウ)、楊祐寧(トニー・ヤン)、夏于喬(キミ・シア)、呉念真(ウー・ニエンチェン)ほか
■配給:クロックワークス ■2013年/台湾/145分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/55/e253db815f7dd7e383d210501489063b.jpg)
10月、香港映画ファン2名から別々に「めっちゃええよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
香港男優が3人出てるんだが、イチ押しは張家輝かな。この男優「密告・者」「証人」「極限探偵+」と、去年から数本見たが、何役やらせてもうまい。
え?俳優やる前もともと警官だったんだ。へ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/252.gif)
一緒に見たKは、「古い。20年前の香港映画と変わっていない。進歩ない」とバッサリ。
うう、宣伝惹句にも
「男たちの挽歌」「インファナル・アフェア」を継ぐ、香港ノアール最強の「男気」ドラマ。
そうか「継ぐ」であって、「超える」 ではないのか!
なんだか 物寂しさが残ったのであった。しょぼーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/240.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/240.gif)
◇『掃毒』The White Storm(原題)
◇2013年/中国・香港/シネマスコープ/ステレオ/134分
ランキングに参加しています。気に入ったら1クリックお願いします。
![](http://overseas.blogmura.com/malaysia/img/malaysia88_31.gif)
ペナン親善大使レポートUPこちら target="_blank" style="text-decoration: underline;">KENNYasia src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/44.gif" border="0">
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/104.gif)
営業時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/74.gif)
月・火・水・木 style="font-weight: bold;">おかげさまで11月10日相合温泉2周年 src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/136.gif" border="0">不定休 target="_blank" src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/94.gif" border="0">English ver