眠らない街タイ南部の歓楽街ハジャイ:続「タイ語できないから、屋台で食べるのはNG.病気になっても知らないよ」だった昔、18年後いま、「自己責任わかっているよね?」と軟化したK。ちゃんと服用薬用意してきたもん。万全だぜ~。
マッサージは4人部屋でやってもらった。お腹あたりをぐいぐい揉まれた。
カラダ上に乗るやつやりたかったなぁ、次回タイ旅までおあずけ。1人450Bt。
そして、荷台タクシーのって、ニューハーフ
ショーへ。

総勢20数名 オネェさま方は美しくダンスも衣装も素敵だったがお相手の男性陣ダンスにキレがない。そういえば、さっき駐車場でスナック食べてた兄ちゃんたちのような・・? 約一時間ショーが終わると、”photo~
” と猫なで声でさそうので「いいのぉ?」と一番に外に出て写真撮りあった。...と、(左)座長のオネェさまは満面笑顔 しかし低い声音でMONEY と一言。あくまで笑顔でピースサインで。そうかー、おひねり渡さないと失礼だよね。

市街へ戻って海鮮料理を。
トムヤンクン400Bt、揚げ魚の甘酢ソース450Bt、プダイ(臭豆)とエビの炒め物200Bt.
シンハービール40Bt. 生ココナッツジュース(1個)80Bt やっぱりタイは酒類安いよなぁ。
11時頃、路上に軍隊(警官隊)がおり、目を光らせてる。治安を守っていると同時に、夜更けまで羽目を外すことができないやん。ウチらもハジャイもいい意味で大人になったのだろう。
2017Feb旅 タイ編前半
ありがとう2000いいねhttp://www.facebook.com/KENNYasia