桂林から贈り物 2011-07-21 09:21:21 | 大阪好不好?/どない? 中国:桂林出身の友人より、お土産をもらった。 緑豆・黒芝痲・栃栗・桂花・香芋。 ちいさな菓子は落雁みたいにほろほろとした味わいだった。 どこまでも続く、緑の山林と大河に囲まれた地に思いを馳せつつ 銘茶でいやされる、夏の一日。 霞ちゃん 謝謝 桂林の名産品はジャスミン茶:花茶、雲南に近いからプーアール茶:普洱茶も有名。 (右)キャラメルみたいに個装されている。大紅袍は超・高級品だからお正月までお預けかな。 « Spicy & Refreshing | トップ | 世界に誇る、関西の・・。 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ソフィー) 2011-07-21 18:53:55 桂林に雲南に懐かしい名前です。桂林もお茶が出来るって事は温かいとこなのね。 返信する Unknown (CHOO) 2011-07-23 11:12:38 ソフィ-さん実は桂林も雲南も行ったことがないのよ。地名の”桂”は日本と違って ”桂花:きんもくせい” から名づけられたとも。頂いた花茶はとても上品な薫りやったよ{花束} 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
実は桂林も雲南も行ったことがないのよ。
地名の”桂”は日本と違って ”桂花:きんもくせい” から名づけられたとも。
頂いた花茶はとても上品な薫りやったよ{花束}