今生今世~KENNYasia

ミニシアター系映画、お店周りの雑感、アジア旅雑記など

Penang食べ歩る記 MeeとLaksa

2012-09-30 20:15:53 | 濱城旅遊/Penang
麺類はお好き?
マレー語で麺のことは”Mee”、漢字で書くと”麺”。 
一方”Laksa”ラクサと呼ばれる 汁めんも有る。なぜ呼び名が違うの


Mee 
ワンタンミー 左:soupタイプ  右:dryタイプ(炒めた麺にタレがかかっている。2.8Rm(100円未満) 
 
Penang Hokkien Meeペナン・ホッケンミー
漢字で書くと 濱城福建麺。英語だとPrawn Mee 海老の麺と呼んだりもする。コムター近くの屋台:3Rm(100円未満)

こちらはLaksa ラクサ叨沙(←口+力が正しい)
Penang Assam Laksa ペナン・アッサムラクサ 3.5Rm(100円未満)
酸味と辛味のスープにハーブが薫る、ペナンの名物麺料理。麺はうどんっぽい白っぽい麺だがモチモチの食感。そう、ラクサは米粉で作られている麺の総称なんですよ。

では、これはMee か Laksaか どっちだぁ!!

どっちでもありません。名前は”クイテイアオ” Kway Tiao。潮州語から名付けられた屋台の麺料理。
Penangでは チャー・クイテイアオ といって地元民に大人気。5Rm~(約150円) モチモチ食感で美味し~い、食べてみたらハマるよ

ランキングに参加しています。
良かったら1クリックお願いします。m(..)m



にほんブログ村
<br


1クリック有難うございます。m(..)m 

10月7日Sun.8日Mon祝 は連休します。

10月10日はKENNYasia ミナミ移転3周年
今年もKENNYasia感謝祭をやりますっ。
10月10日Wed. 10月11日Thu. の2日間

特別料理は ナシレマ & 特製カレー & マレーシアスイーツ
狭い店なので希望の時間帯をご予約ください。詳しくは 店WEBへ
10/12Fri は一般営業になりました。



KENNYasia http://kennyasia.com/ 
月~木 17:00-22:30
金・土  12:00-14:30 17:00-22:30
日曜定休 祝日不定休

予約あれば平日ランチも営業しますので、お電話ください。
080-3828-6968予約優先(金・土は4名様まで)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿