港町のカフェテリア 『Sentimiento-Cinema』


献立は…  
シネマ・ポップス…ときどきイラスト

『ミスティ』 キティ・カレン

2016-05-16 15:58:08 | 名曲セレクション

”Misty” Kitty Kallen



1955年、黒人のジャズ・ピアニストであるエロール・ガーナーが、飛行機の窓から下界の霧に煙る町の風景を
見ながら作曲したといわれています。後にジョニー・バークが作詞しスタンダード・ナンバーの定番となりました。
ジョニー・マチスやサラ・ヴォーンなど数多くのレコードがリリースされていますが、やっぱりキティ・カレンですね。

Look at me,
I'm as helpless as a kitten up a tree
And I feel like I'm clinging to a cloud
I can't understand,
I get misty just holding your hand.

↓はキティ・カレンの『ミスティ』 YOUTUBEより



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (オンリー・ザ・ロンリー)
2016-05-16 19:35:49
この曲は恥ずかしながら僕の十八番の
一つですが、久々に聴いてみるとちょっと
歌詞が異なるのに気が付きました。
他の歌手全曲を聴いてみる時間がありません
が、ジュリー・ロンドンと比較し
or it might be the sound of your hello
that music hear
I get misty the moment you`re near
の一部が違うような?。
返信する
オンリー・ザ・ロンリーさんへ (CHOCHIN)
2016-05-17 02:58:19
こんばんは
ご指摘の件、全く気づきませんでした(汗
仰る通りで、この動画は
私の手元のCD及び歌詞カードと違うようです。
手元では

Walk my way,
And a thousand violins begin to play
Or it might be the sound of your hello
That music I hear,
I get misty the moment you're near

となっています。

また、他の歌手も上記の歌詞で唄っています。
どうやらこの動画だけが???なのかもしれません。


返信する
Unknown (飯村)
2016-05-17 08:23:56
なるほどです。
しかしオンリー・ザ・ロンリーさんですか、
ヒアリングが立派で敬服します。
返信する
飯村さんへ (CHOCHIN)
2016-05-18 02:51:38
オンリー・ザ・ロンリーさんも下の
素敵なブログをお持ちですよ。

おしまいはいつも「アン・ハッピーエンド」
http://lovemetender4949tan.hatenablog.com/

是非、ご訪問ください。

返信する