今日は朝一番でワッカ原生花園に行きました。
とはいえ一日中天気が不安定で昼前から強風がずっと吹き続け、時折激しい雨も降りました。
太陽も一瞬顔を出したので回復するかと思ったのですが駄目でした。
ワッカ原生花園ではセンターの周辺を回った後、レンタサイクルで園内を回ってみました。
サイクルコースは途中で左右に分岐後、どちらも終点まで4.5㎞あるそうです。
左に行くと途中エゾシカ、オジロワシを見掛けました。終点では花の聖水・ワッカの水がありました。
ワッカとはアイヌ語で水のあるところ、の意だそうです。
分岐点まで戻り右方向に少し行くと絶滅危惧種のクロバナハンショウヅルの群落がありました。
花を撮影後、風も強く気温も下がってきたのでスタート地点に引き返しました。
ゴール後しばらくして激しい雨になったので危ない所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/e75df098772185f32e187b33b5cc2d0a.jpg)
エゾシカ。じっとこちらを見ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cd/8e79d0a513ae4c38a34097dcad358e2b.jpg)
オジロワシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7f/ded60e96db238a89f3e64a3d8a792520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d9/e57120dc89fc079bdfe504e4fc54a488.jpg)
ワッカの水。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/61/e045b7a3203ea68a898a1f6cb42aac1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d1/35ced24a6172ee7859df561cbf90d9e5.jpg)
クロバナハンショウヅル
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます