標高2700mの乗鞍高原畳平に行きました。
畳平はマイカー規制のため、麓の乗鞍高原観光センターからシャトルバスで向かいます。
乗鞍高原観光センターに到着すると満車なので次のバス停のすずらん橋駐車場に向かいました。
バスは増発されておりあまり待たずに乗れました。
畳平は気温12度でした。天候は晴れ間はほとんど見えずガスが次々と流れていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e1/20c498129cd125324a40067d5b8b0718.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/f500e6b778045509b1dd37b6ebf619da.jpg)
すずらん橋バス停。増発で9時半の便に乗れました。畳平までは1時間弱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/79/bb8f9765d0997b750342790f903ba540.jpg)
畳平のバス駐車場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/52/2c44db80f2807b02e63eb0bac3622d60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bd/abe00869c59c7038e1b735735eeae6e8.jpg)
この日は太陽は見られずガスが次から次へと流れていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/66/a02047d9ef242d60e24140fd9f254aaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/26/61ed2152474c4b26bc46786ef77b4ca2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1d/80188e375fffa0d5954cdcb4606bc35e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/ee3c08749f12ed67bfa07e500622e984.jpg)
見頃終盤ですが、コマクサがたくさん咲いていました。
Z8+Z28-400mmF4-8
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます