仙台の帰りに白石城に寄りました。城主は仙台伊達家の家臣である片倉家が代々務めました。
片倉家当主は代々小十郎と名乗りました。2代目片倉小十郎は大阪夏の陣で真田幸村と激戦を繰り広げましたが、大阪城落城直前、幸村より子女阿梅、さらには別の子女を託されました。
小十郎は密かに幸村の子女を養育し、小十郎の正室が亡くなった際は後添えとして迎え生涯仲睦まじく暮らしたそうです。阿梅の年下の兄弟姉妹のうち、大八は伊達藩士に取り立てられ、後に真田性に復したという逸話があります。
白石城は天守こそ復元されましたが往時の隆盛ぶりと比べるべくもないのですが、記念館では上記の逸話がビデオで再現されており、興味深く見てきました。
また城から少し離れた場所に家臣の武家屋敷もありました。屋敷の周りを掘が流れており、小橋が掛かっていました。
橋の上で吉永小百合がコマーシャル写真を撮ったそうで、私も同じ位置で写真を撮ってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます