春本番
ここ数年は春と秋が短くて
とびっきり猛暑と極寒しか記憶にないんで
このゆるい暖かさの時期はホント貴重です
それでも日中の温度は5月下旬~6月上旬ですときたもんだ
山も一気に衣替えしつつあります
暖かくなってきたんで
部屋に引きこもってたポトスも外に出しました
朝晩の温度差がまだあるんだけど
この日中の暑さからみると
もう外に出してもいいよね~
多肉植物も更に日があたる場所へ
人間もそうですよ~
外に出ないとね~
小地域ネットワークの会議でも話に出ましたが
70歳以上は50人近くもいるのに
シルバー会に参加するのは10人弱だそうな~
みんな家にひきこもってるようで
その人達を引っ張り出す企画もしようということになりました
具体的な活動内容はこれからだけど
とりあえず3歳から99歳まで出来るゲームを使って
子供と年寄りをコラボしようと考え中
でも引きこもりの老人とテレビゲームしかしない子供が
はたしてこの企画ですんなり出てくるでしょうか~が問題です(-_-)
この3日間、青空の広がる外に出ると
気持ちがいいし、心もワクワクする
でも春は短し
あっという間に去年のような猛暑がやってくるんやろな~
クーラーの風を求めて引きこもるかも・・・