ここ数年で地域のボランティアをするようになったけど
コロナ禍でいろんな企画が中止になり
そんな中、ゴミ袋で防護服作ったり、手作りマスク配布したり出来ることをやってきた
そろそろみんな集まってもええんちゃう?ってことで
最近、お菓子付き一杯50円ドリンクの
お喋りカフェも始めた
そんな中、この間は音楽会♬♪
ギター、ウクレレ、オカリナ、バイオリンで演奏会
いや、私も一応ウクレレ持ってるんやけどね
二胡も持ってるんやけどね
どちらも中途半端にやめてるから、とてもじゃないけど、みんなの前で演奏できるレベルちゃいますねん
50分ほどの演奏会が終わって
最後は「上を向いて歩こう」をみんなで唱和してから、帰り際にお弁当を配布した
桜の絵葉書は、絵心があるスタッフの作品
絵葉書の文言どおり
参加してくれたみんなが笑顔で帰って行った
「楽しかったわ~」「ありがとう」と言ってくれる人もいて
やっぱりこういう言葉を頂くと
ボランティア冥利につきるわ
そろそろボランティアされる側にまわりたいもんやけど
ご近所さんと顔見知りになりたいし
一言二言でも外で会った時に挨拶できたらいいしで
しばらくボランティア頑張ってみるわ
旦那帰ってきたら、ボランティアスタッフに引きずり込もうかな
少ないけどスタッフやカフェに男性もおることやし
ご近所の
知り合い作るキッカケづくりしたらなあかんわなぁ~