神戸市西区のピアノ教室「音楽広場Sound-Scape」

ピアノを弾き、歌をうたい、時には鍵盤ハーモニカやリコーダーまで
個性豊かな生徒たちとの日常をつぶやいています

予防接種

2007-11-27 23:24:50 | レッスン

10月末に予約だけしていたインフルエンザの予防接種ですが、
昨日ようやく行ってきました。
みなさんはもう済みましたか?

でも、でも・・・もう少し安くなっても良いのにね。
家族全員となると、結構な出費になります 
健康にこの冬を過ごせる事には変えられませんが・・・




大切な音符のお話をしているのに、寝転んだり、
気が散ってキョロキョロ落ち着かないMちゃん。
先日の学校での音楽会では、微動だにせず
真面目な顔で舞台に立っていたのに、
どうしてピアノでは出来ないのかな 
せっかく練習はして来ていたようなのに、
ピアノのテキストは、全く出来ませんでした 
来週はキョロキョロせずに、お口もチャックして
たっぷりレッスンしましょうね 




「 かけっこをしよう 」 という曲を作ったNちゃんと、
伴奏の音を少し変えて、聴き比べをしてみました。
Ⅰ・Ⅳ・Ⅴの和音でも良いのですが、少し違う和音を入れる事によって、
ずいぶん雰囲気が変わるという事と
Ⅰ・Ⅳ・Ⅴ以外に、新しくⅡの和音も覚えて欲しいと思います。
早速、何箇所かを書き換えたNちゃんは、新しい和音に変えた曲を
かけっこしている速さで弾いて来る事になりました 
こけないように、よ~く練習してね 




中学生のMちゃん・Kくん・Cちゃんは、今日から期末テストです。
Mちゃんは欠席でしたが、KくんとCちゃんは
いつもと変らずレッスンに来てくれました。

初日の今日、音楽のテストもあったそうですが、
自信のあるような感じのKくん。
他の教科も、今日は手ごたえが良かったそうです 

どんな問題だったかあまり覚えていないというCちゃんは、
他の教科も微妙だとか・・・


さて残り二日間、吉と出るか  凶と出るか 
心残りのないよう、しっかり勉強して下さいねぇ。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする