昨日、始業式を終えて、今日からまた3連休ですが
一足早く学校は新学期を迎えましたね
教室の皆さん、宿題は間に合ったでしょうか
N ちゃん、H ちゃんは 作曲コンクールの本選、どうだったかな。。。
教室の方は 今日からレッスンが始まりました
おめでとうございます
元気な声のご挨拶と共に、スタートしたのは
リコーダーのグループレッスンにやって来た生徒たちです
冬休み前に渡した楽譜で、練習をしてくれていたので
スムーズに進みました
低い ド ~ 高い ソ まで 上がったり下がったり
少し難しいかな。。。
と 心配でしたが、4年生の M ちゃんも K ちゃんも
指の動きはバッチリです
高い音は サミングと息の入れ方 を
低い音は 薬指と小指でホールをきちんと押さえられるよう
指の押さえ方のコツと息の入れ方 を
アドバイスすると、柔らかで きれいな音に変わりました
6年生の N ちゃんは、今春 中学生になるので
アルト笛 に初挑戦する事になりましたが
運指表を見ながら、冬休みに猛練習してくれていたようです
ソプラノの指が 時折、顔を出してくるので
しばらくは混乱するでしょうが、よく頑張っていました
6年生でも小柄な N ちゃんの華奢な指には
アルト笛のホールの大きさに、苦労もあると思うのですが
積極的に挑戦しようとする姿は、とっても嬉しいです
春までに、きっとソプラノと同じ位に上手になると信じてるよ
リコーダーグループと入れ替わりに
おめでとうございます
と 可愛いご挨拶と共にやって来たのは
幼稚園組のミュージックベルのグループです
今日が初の顔合わせになるので、まずは 自己紹介
人の多さにちょっと気後れしたのか
お部屋に入って来る時は、ママに張り付いていた Y ちゃんも
しっかりした声で、自分のお名前が言え
「 ママは帰って良いよ 」
と すぐにみんなの輪の中へ。。。
ベルのグループには、今日 初めて楽譜とCDを渡しました
それぞれの楽譜に、自分の担当するベルの音と
ベルの色に合わせて、楽譜に ○ が 付けてあります
オープニングでは、和音を担当するパートになるので
和音のグループごとに、お互い目を見合わせてベルを振ります
ピッタリ揃えるのは難しいけど、揃うときれいな響きでしょう
ピッタリ揃った時のきれいな響きには、みんなの笑顔がキラキラ
それから楽譜に添って、和音をつないでいきました
前の音が消えるまで、よ~く耳をすませて
次の和音の人たちへ バトンタッチ です
小さな子供たちに、音の余韻が消えるまで 待つ という事は
集中力もいるので大変なことですが
1時間のレッスン中、みんなとっても集中していました
頼もしいちびっ子たちに、期待しちゃう先生でした
ママのご出産で2ヶ月ぶりになる R ちゃんが
今月からレッスンにカムバックしました
妹の Ru ちゃんに、生まれたばかりの弟の K くんも加わり
これからは、ご家族4人でのレッスンになります
しばらく空いたレッスンですが、習った音符やリズムも
しっかりと覚えていて、少し確認をした後
早速、新しいリズムのお勉強ができました
新しく増えたばかりだったテキストも
上手に弾けていたので、今日のレッスンでは
左手も加えて 両手奏にも挑戦
シャイで引っ込み思案だった R ちゃんでしたが
「 1人でやってみる 」
という言葉が聞けて、とっても嬉しかった先生です
途中、ピアノに近づいてきた妹の Ru ちゃんに
「 指で押さえてあげるから 」
と 私の真似をして、楽譜の音符を指で追い
先生役をしている R ちゃんでした
Ru ちゃんのピアノ先生は、R ちゃんだね
これからもたくさんお勉強して、Ru ちゃんの良い先生になってね
教室の新年初のレッスンは 今年も賑やかに開校
神戸の趣味サークル・同好会・教室検索エンジンサイト