![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
毎回、スタンプを押している出席カードが満タンになったので
「 1年、よく頑張ったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
と 新しいカードを渡すと大喜びだったR くん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
1年前にレッスンをスタートした時には
シールを貼ったり、ドレミの階段遊びをしたり
ボールでリズム遊びをしたり、リトミック中心のレッスンでしたが
今では 音符を読んだり、書いたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
ピアノも弾けるし、ピアニカも練習しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
同じ音を続けて演奏する時、ピアノでは弾き直しますが
ピアニカでは指を置いたまま、タンギングで吹くことも
4歳にしてしっかりマスターしている R くん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
新しいテキストになってから、特に張り切っているようです
新しい出席カードが、満タンになる頃には
何冊の新しいテキストになっているかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
楽しみだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
5冊のテキストを持ち、毎週スイスイ進んでいる S ちゃんですが
「 毎日30分しか弾いてないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
と 言うのでビックリです
お母様に伺うと、ひとりで譜読みをして仕上げているとの事ですが
ほとんど譜読みのミスも無く、タッチや表現について
アドバイスしても、飲み込みが早くすぐに反応し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
この夏、初挑戦するコンクールの課題曲も
「 この曲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
と S ちゃんが希望した曲は、2曲とも課題曲の中では難しく
細かいテクニックと曲を理解し表現することが必要で
「 苦戦するかも。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
と 少々心配していたのですが、順調に進んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
要領良くテキパキと行動する S ちゃんだから
30分の練習時間でも、こなせるのかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
コンクールまであと2ヶ月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
この調子で頑張りましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
22・23日の野外活動が、両日とも雨で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
室内レクリエーションに変わってしまった N ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
一足早く野外活動に行った 2年生も連日の雨でしたが
今年の中学の春の行事は、お天気に恵まれなかったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
でも吹奏楽部に入部し頑張っている N ちゃんには
2ヵ月後に大きなイベントがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
入部したての1年生ですが、パーカッション担当で
先輩方と共に、夏の吹奏楽コンクールに出る事が決まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
今、一生懸命にグロッケンの練習をしているそうですが
上手くいかない時や、解らないところがあれば
応援するから、持っていらっしゃいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そんな中でも、ピアノの方は小学校の時よりも進みが良く
真剣に取り組んでいる様子が感じられます
伸びる時期なので、コツコツ頑張って続けてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_tsubame.gif)
![趣味ぶろ ピアノ教室ブログランキング](http://shuminavi.net/images/common/ranking/entertainment/piano/rb_red.gif)
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ](http://music.blogmura.com/musicedu/img/musicedu125_41_z_koinobori.gif)
![にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ](http://classic.blogmura.com/pianoschool/img/pianoschool125_41_z_bara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/cf/9f5186045201d691790f3fc1e7987fc5_s.jpg)