神戸市西区のピアノ教室「音楽広場Sound-Scape」

ピアノを弾き、歌をうたい、時には鍵盤ハーモニカやリコーダーまで
個性豊かな生徒たちとの日常をつぶやいています

ゆびピアノ

2011-03-04 23:56:56 | レッスン

2月は逃げる   と言われますが・・・
3月に入り、ひな祭りも終わってしまいました 

今週は 高校の卒業式や幼稚園の生活発表会 
中・高校生の学年末テスト  など
生徒たちも慌しく日々を過ごしているようでした

教室の方でも発表会を来月に控え
準備と雑用に追われ、レッスン日記も滞りがちですが
個性豊かな生徒たちとのレッスンは、毎日話題が満載 




K くん 高校卒業 おめでとう  
あとは大学の合格発表を待つばかりだね 
これで少し落ち着いて、ピアノも弾けるかな。。。




生活発表会のDVDを持って来てくれたのは
先週末に 4歳のお誕生日を迎えたばかりの A ちゃん
初めてのステージに、カメラ目線で手を振り 
堂々と演技をしている姿を見て
「 発表会でもピアノソロ弾けるんじゃない  」   
と ママにもお勧めして 楽譜を渡しました 




右手にサイボーグのような機械を付けて来たのは Y ちゃん
「 えっ なに何 それ何  」

と 驚く私に、実演して見せてくれたのは 
小学一年生の付録に付いていた  ゆびピアノ  
と いうものでした

最近の雑誌の付録って、すごいものが付くんですね 

幼稚園を卒園して小学校入学、そして発表会デビュー
4月は 初めての体験が続き、楽しみいっぱい
でも、不安もちょっぴり・・・という Y ちゃん
どちらも楽しいスタートになると良いね 


小学一年生4月号ふろく:どこでもゆびピアノ その2




人気ブログランキングへ 趣味ぶろ ピアノ教室ブログランキング  
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
神戸の趣味サークル・教室検索エンジンサイト










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに揃ったメンバー ... | トップ | 余裕の仕上がりだね(*^_^*) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レッスン」カテゴリの最新記事